2023年9月の記事一覧

9月29日(金)の給食

【献立】ご飯 いもの子汁 いわしのかば焼き 磯香あえ 月見ゼリー 牛乳

今日は十五夜です。月見団子やすすきを飾って豊作を願ったり収穫に感謝したりする行事です。この時期は里芋やさつま芋がとれるので「いも名月」ともよばれます。今日の給食は里芋やきのこを使ったいものこ汁や月見ゼリーの十五夜献立でした。

9月28日(木)の給食

【献立】さつまいもご飯 みそ汁(じゃがいも、玉ねぎ、油揚げ) 擬製豆腐 辛子あえ 牛乳

さつまいもご飯は、秋の味覚のさつまいもを炊きこんで作りました。秋には他にもおいしい食べ物がたくさん出回ります。食べ過ぎに注意して秋の味覚を味わいましょう。

9月27日(水)の給食

【献立】ご飯 卵入りコーンスープ 豚肉と白滝のオイスター炒め ナムル バナナ 牛乳

オイスターとはオイスターソースのことです。オイスターソースは牡蠣を主な原料として作られる中国広東省生まれの調味料です。白滝にオイスターソースの旨味やコクが浸み込んで、ご飯が進んだようです。

9月26日(火)の給食

【献立】ぶどうパン わかめと卵のスープ 鰆のカレームニエル コーンサラダ オレンジ 牛乳

鰆のムニエルはカレー粉を混ぜた小麦粉をまぶして作ります。焼きあがると、カレーのいい香りがして食欲をそそります。小学生でもぱくぱくと食べていました。

9月25日(月)の給食

【献立】ご飯 ワンタンスープ 生揚げと野菜の中華炒め 春雨サラダ りんごゼリー 牛乳

ワンタンは中国料理の点心のひとつです。漢字では「雲吞(雲を呑む)」と書きます。名前の由来はいくつかあるようですが、スープに入れたワンタンが空にぽっかり浮かんだ雲のように見えたからという説があります。ツルっとした舌触りのワンタンは人気がありました。

9月22日(金)の給食

【献立】スパゲティミートソース 鶏肉のチーズ焼き ごまマヨネーズサラダ アセロラゼリー 牛乳

久しぶりのスパゲティを楽しみにしてくれていた子が多かったようです。麺とソースをよくからめて食べていました。

9月21日(木)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(小松菜、生揚げ、えのき) かつおフライ せんキャベツ 里芋のそぼろあんかけ おひたし 牛乳

かつおは旬が年に2回あるといわれています。今の時期のかつおは「戻りがつお」とよばれ脂がのり、こってりとした美味しさです。衣がサクサクとしたかつおのフライは食べやすかったようです。

9月20日(水)の給食

【献立】ご飯 にら玉汁 生揚げと野菜のみそ炒め ツナあえ ヨーグルト 牛乳

栃木県は生乳の生産量が全国第二位です。生乳から牛乳や乳製品に加工されます。給食の牛乳や、今日のヨーグルトは栃木県の生乳から作られています。カルシウムがたくさん含まれる牛乳や乳製品を御家庭でもぜひ食べてください。

9月19日(火)の給食.

【献立】食パン チョコレート いんげん豆のスープ じゃが芋と鶏肉のガーリックソテー きのこサラダ 牛乳

秋の味覚のきのこですが、日本国内には約5000種類のきのこがあると言われています。そのうちの食べられるきのこは約100種類、スーパーなどに出回っているきのこは20種類くらいです。今日はえのきたけとぶなしめじをサラダに入れました。

9月15日(金)の給食

【献立】ご飯 具だくさんみそ汁 さんまかぼすレモン煮 マカロニサラダ 梨 牛乳

「まごはやさしい」という言葉を知っていますか。長寿のために食べるとよいとされる食品の頭文字をつなげた言葉です。9月18日が敬老の日なので今日は「まごはやさしい」の食品を全て入れた具だくさんみそ汁にしました。『ま・・豆製品、ご・・ごまなどの種実、は(わ)・・わかめなどの海藻、や・・野菜、さ・・魚、し・・しいたけなどのきのこ、い・・いも』この言葉をぜひ覚えてください。

9月14日(木)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(なす、玉ねぎ、油揚げ) 豚肉香味炒め 千草あえ みかんゼリー 牛乳

今日のみそ汁は栃木県産のなすをたくさん使ったみそ汁です。なすは苦手な野菜に入ることもありますが、中学部ではなすを食べられている子が多かったです。

9月13日(水)の給食

【献立】チャーハン チンゲンサイスープ しゅうまい バンサンスー フルーツ杏仁プリン 牛乳

チャーハンは中国料理の1つです。中国では「炒飯(チャオハン)」と発音しますが、日本に伝わった時に呼び方が変化してチャオハンからチャーハンになったといわれています。

9月12日(火)の給食

【献立】ココアパン 玄米入りスープ メンチカツ ひじき入りサラダ 牛乳

玄米入りスープにはもち玄米を使用しました。玄米は、ぷちぷちとした食感でした。「ご飯が入っていた」「おいしい」などの声が聞こえました。

9月11日(月)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(豆腐、しめじ、小松菜) イカの生姜焼き 肉じゃが ツナサラダ 牛乳

イカは世界に450種類もいるといわれていて、体調も2cm位の小さなものから12m位の大きなものまでいるそうです。今日は「アカイカ」という種類を使用しました。噛み切りやすく食べやすかったようです。

9月8日(金)の給食

【献立】ご飯 みそ汁(じゃが芋、豆腐、わかめ) 豚肉となすの炒め物 おかかあえ 巨峰ゼリー 牛乳

旬のおいしいなすを炒め物にしました。調理員さんがなすを素揚げしてくれたので色よく仕上がりました。ケチャップ味なので、なすが苦手でも食べられた、という子もいたようです。

9月6日(水)の給食

【献立】ご飯 冬瓜のスープ 麻婆豆腐 バンバンジーサラダ パイン 牛乳

冬瓜は夏に収穫しますが、冬までもつことから冬瓜という名前がついたそうです。かぼちゃやきゅうりと同じウリ科の野菜です。スープの冬瓜はとろとろに煮えて透き通っていました。大根やかぶだと思ったという生徒もいました。

9月5日(火)の給食

【献立】食パン ブルーベリージャム パンプキンスープ オムレツトマトソース ポテトフレンチサラダ 牛乳

かぼちゃは夏に収穫する野菜ですが、収穫した後に追熟すると水分が抜けるので甘くなります。かぼちゃの栄養には鼻やのどの粘膜を丈夫にしてくれる働きがあるので風邪の予防にも役立ちます。これからおいしくなるかぼちゃを食べましょう。

 

9月4日(月)の給食

【献立】チキンカレーライス わかめと玉ねぎのスープ コールスロー メロンシャーベット 牛乳

久しぶりに食堂に元気な声が響きました。2学期の給食はカレーライスでスタートです。連日の暑さにも負けずよく食べている様子でした。2学期もしっかり食べて元気に過ごして欲しいです。