日誌
給食室より
白身魚梅風味【9月19日】
【9月19日(木曜日)】
今日は白身魚の梅風味です。
揚げたカレイに梅味のあんをかけました。

肉じゃがは味が浸みていておいしいです。
ゆばあえはほうれんそう、にんじん、ゆばをお浸しにしたものです。

魚はさっぱりとしていて、梅の風味が口いっぱいに広がります。
今日は白身魚の梅風味です。
揚げたカレイに梅味のあんをかけました。
肉じゃがは味が浸みていておいしいです。
ゆばあえはほうれんそう、にんじん、ゆばをお浸しにしたものです。
魚はさっぱりとしていて、梅の風味が口いっぱいに広がります。
冷やし坦々麺【9月18日】
【9月18日(水曜日)】
今日は冷やし担々麺です。
少し辛めに仕上がりました!
スープには豆乳が入っていて、舌触りがまろやかになり、麺と絡みやすくなります。

エビ餃子は皮はパリパリ!中はエビがぎっしり詰まっています。
ソテーは野菜がシャキシャキです。

担々麺の具は豚ひき肉とザーサイを炒めたものと、茹でたもやしと小松菜です。
今日は冷やし担々麺です。
少し辛めに仕上がりました!
スープには豆乳が入っていて、舌触りがまろやかになり、麺と絡みやすくなります。
エビ餃子は皮はパリパリ!中はエビがぎっしり詰まっています。
ソテーは野菜がシャキシャキです。
担々麺の具は豚ひき肉とザーサイを炒めたものと、茹でたもやしと小松菜です。
ささみチーズフライ【9月17日】
【9月17日(火曜日)】
今日はささみチーズフライです。中にチーズが入っています。
ささみがぎっしり詰まっていて食べ応え満点です。

もやしニラソテーは野菜がシャキシャキでニラの香りが食欲をそそります。

山菜煮は山菜やこんにゃく、さつま揚げなどが入っています。
味が浸みていておいしいです。
今日はささみチーズフライです。中にチーズが入っています。
ささみがぎっしり詰まっていて食べ応え満点です。
もやしニラソテーは野菜がシャキシャキでニラの香りが食欲をそそります。
山菜煮は山菜やこんにゃく、さつま揚げなどが入っています。
味が浸みていておいしいです。
十五夜【9月13日】
【9月13日(金曜日】
今日は十五夜です。十五夜は里芋などの芋類の収穫を祝う行事でもあります。
なので、おかずには里芋のごま味噌煮、デザートは満月ゼリーにしました。

サンマは骨までやわらかく、梅風味のさっぱりした味わいでした。

五目おこわはもち米も入っているので、もちもちした食感が味わえます。
具はひじき、にんじん、油揚げ、しいたけ、しめじです。
具材の旨みが浸みていておいしいです。
今日は十五夜です。十五夜は里芋などの芋類の収穫を祝う行事でもあります。
なので、おかずには里芋のごま味噌煮、デザートは満月ゼリーにしました。
サンマは骨までやわらかく、梅風味のさっぱりした味わいでした。
五目おこわはもち米も入っているので、もちもちした食感が味わえます。
具はひじき、にんじん、油揚げ、しいたけ、しめじです。
具材の旨みが浸みていておいしいです。
油淋鶏【9月12日】
【9月12日(木曜日)】
今日は中華料理です。
油淋鶏(ユーリンチー)はにんにくの効いた甘酢タレを竜田揚げにかけて食べます。
お肉との相性は抜群!ごはんもすすみます!!

スープはとろみのあるたまごスープです。
飲みやすく、優しい味です。

デザートのリンゴはかわいくウサギの形にしました!
これなら皮まで食べられちゃいます!
今日は中華料理です。
油淋鶏(ユーリンチー)はにんにくの効いた甘酢タレを竜田揚げにかけて食べます。
お肉との相性は抜群!ごはんもすすみます!!
スープはとろみのあるたまごスープです。
飲みやすく、優しい味です。
デザートのリンゴはかわいくウサギの形にしました!
これなら皮まで食べられちゃいます!
味噌豚丼【9月11日】
【9月11日(水曜日)】
今日は味噌豚丼です!
少し甘めの味付けで豚肉の他に野菜やきのこなどがたっぷり入っています。

煮物も大根やがんもにしっかり味が浸みています。
味噌汁もじゃがいもや油揚げなど具だくさんです。

今日は味噌豚丼です!
少し甘めの味付けで豚肉の他に野菜やきのこなどがたっぷり入っています。
煮物も大根やがんもにしっかり味が浸みています。
味噌汁もじゃがいもや油揚げなど具だくさんです。
エビピラフ【9月10日】
【9月10日(火曜日)】
今日はエビがたっぷり入ったエビピラフです!
玉ねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルームなどの野菜が入っています。

ミネストローネはウインナー、豆類、野菜など具だくさんのスープです。

チーズコロッケは中はとろーり濃厚なチーズがクセになります。
今日はエビがたっぷり入ったエビピラフです!
玉ねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルームなどの野菜が入っています。
ミネストローネはウインナー、豆類、野菜など具だくさんのスープです。
チーズコロッケは中はとろーり濃厚なチーズがクセになります。
ハムカツ【9月9日】
【9月9日(月曜日)】
メーンはハムカツです!大きくて食べ応え十分です!
スパゲティソテーはナポリタンです。ケチャップの優しい味です。

なすは素揚げしてから、かつお節の入ったつゆに浸しました。
かきたま汁はたまご、しいたけ、みつばが入っています。しいたけのダシとみつばの香りがホッとします。

メーンはハムカツです!大きくて食べ応え十分です!
スパゲティソテーはナポリタンです。ケチャップの優しい味です。
なすは素揚げしてから、かつお節の入ったつゆに浸しました。
かきたま汁はたまご、しいたけ、みつばが入っています。しいたけのダシとみつばの香りがホッとします。
キーマカレー【9月6日】
【9月6日(金曜日)】
今日はキーマカレーです。ナンをちぎってカレーにつけて食べます。
サラダはコブサラダドレッシングで和えました。
スープは野菜やベーコンのダシが効いていておいしかったです。

ナンはもちもちで食べ応えがありました!

カレーたっぷり!!
今日はキーマカレーです。ナンをちぎってカレーにつけて食べます。
サラダはコブサラダドレッシングで和えました。
スープは野菜やベーコンのダシが効いていておいしかったです。
ナンはもちもちで食べ応えがありました!
カレーたっぷり!!
鮭のムニエル【9月5日】
【9月5日(木曜日)】
今日は洋風です。
鮭のムニエルは身がホクホクしていておいしいです。
にんにくスープにはフランスパンが入っていて、見た目や食感がひと味違います。


サラダはひよこ豆や枝豆など数種類の豆が入っています。
今日は洋風です。
鮭のムニエルは身がホクホクしていておいしいです。
にんにくスープにはフランスパンが入っていて、見た目や食感がひと味違います。
サラダはひよこ豆や枝豆など数種類の豆が入っています。
管理者からのお願い
文章の無断転載は固くお断り
します。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |