通信制からのお知らせ

2022年7月の記事一覧

通信制)〝火曜遠足〟で奥日光の自然 満喫

 7月26()通信制〝火曜遠足〟が行われ、生徒の皆さん(希望参加)、教職員のあわせて50名が奥日光の自然を満喫しました。
 8時30分、2台のバスが学悠館高校を出発。東北自動車道・日光宇都宮道路・いろは坂を経由して、第1目的地へと向かいました。
 10時半に「日光自然博物館」に到着。記念写真を撮影した後、館内の展示物をじっくりと見学しました。また、四季彩ホールでは、大画面による迫力ある映像でも奥日光の美しい四季を楽しみました。
   


 12
時には、「日光湯元ビジターセンター」に到着。さっそく「湯ノ湖」の湖畔など、思い思いの場所で昼食をとりました。兎島まで散策したり、湖の冷たい水に手を浸したり、野生の生き物を愛でたり……。自然の素晴らしさに感動することができました。
   

   

    

 
 さいわい訪れた先々で雨に降られることはありませんでした。途中、土産物店に立ち寄り、
16時すぎには、無事に帰校しました。

0

通信制)〝日曜レクリエーション〟で思い出深い一日

 7月24()通信制の生徒の皆さん・保護者の方々・教職員が参加して〝日曜レクリエーション〟が行われました。
 午前は、疑似ボッチャ・バスケットダーツ・風船バレー・ドッチビー・テーブルミニテニス・キャップ積みの6種のゲームに取り組みました。和気藹々(わきあいあい)とした雰囲気の中、参加した皆さんは大きな拍手やジェスチャーで健闘をたたえ合っていました。
 午後は、映画鑑賞会。涼しく快適な教室で大画面の映像を楽しみました。
 レクリエーション活動と映画鑑賞を通して親しさが増し、思い出深い一日となりました。
   

 
 今回の催しでは、一部の保護者の皆様にも参加や運営にご協力を得ることができました。ありがとうございました。
   

   

0

通信制)前期の「面接指導」の最終日 ~前期試験に向けて~

 7月17()19()通信制の前期の「面接指導」が最終日を迎えました。
 両日とも、生徒の皆さんは、各科目の学習に精いっぱい励んでいたようです。出席者数は、2日間で300名ほど。校内は、誠実に学習に取り組もうとする生徒の皆さんの活気にあふれていました。
 6時限目は、LHRの時間。はじめに、『学習状況通知』『コレスポンド通信』(8月号)などに目を通しました。続いて、前期試験の留意事項に耳を傾けた後、『受験届』に必要事項を記入して提出しました。この時間の最後には、教室の大掃除にも力を合わせて取り組みました。

 

「面接指導」の学習風景より ~7月17()19()
   

    


 通信制
では、7月24()「日曜レクリェーション」、7月26()「火曜遠足」がそれぞれ計画されています。

0

通信制)生徒会の新役員〝認証式〟が行われました。

 7月17()、3時限目に会議室で通信制の生徒会の新役員〝認証式〟が行われました。

生徒会役員選挙評議員会を経て、会長・副会長・書記・会計・庶務が選出されました。

 

今日の〝認証式〟では、教頭先生によるあいさつの後、生徒会の新役員の皆さん9名に『認証書』が手渡されました。続いて、役員の皆さん一人ひとりが生徒会活動への抱負や決意を語りました。

 

新たに認証された生徒会役員の任期は、令和4(2022)年8月1日から令和5(2023)年7月31日まで。生徒会の活発な活動に期待が高まります。
  なお、〝認証式〟は、生徒会役員選挙の立会演説会と同様に、会場とHRの各教室をリモートで結んで進められました。

   

0

通信制)今年度2回目の〝クリーン運動〟

 7月10()の7時限目、通信制〝クリーン運動〟が行われました。この日が今年度になって2回目の運動。参加者は、70名ほどの生徒の皆さんと教職員でした。今回は、「学悠館通り」をはじめとした学校周辺の2コースに加え、校舎内の清掃活動にも取り組みました。 
 学校周辺では、購入したばかりのトングと3色のバケツを手にして、空き缶やペットボトルなどのゴミ類をたくさん拾い集めることができました。
 一方、校舎内では、ふだんあまり掃除の行き届かない特別教室を中心に、活動に励みました。
   


 生徒の皆さんの働きで、学校周辺と校舎内の
環境美化に貢献することができました。
       
0