令和7年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
お知らせ
お知らせ(令和7年度)
芸術鑑賞会
10月14日金曜日、大正堂くろいそみるひぃホールにて、全校生徒を対象とした芸術鑑賞会がありました。学校寄席として、落語入門から始まり、柳家喬太郎さんたちの落語や曲芸を味わうことができました。
生徒たちからは、「落語による人力車が想像できて面白い。表現力が豊かだ」「視線の左右で主人と客を区別したり、上下で親子を区別したり、扇子と手ぬぐいでいろいろな表現をしたりと面白かった」といった感想がありました。
いちご一会とちぎ国体開会式
10月1日、カンセキスタジアムでとちぎ国体の開会式がありました。
本校からは、馬術競技に出場する2年生廣田大和君が最終炬火ランナーとして走り、炬火台に点火しました。その様子は下野新聞に大きく掲載されました。
また、式典音楽隊として合唱部が参加し、入場曲、国歌、式歌など7曲を演奏しました。
なお、合唱部は閉会式へも参加します。

新生徒会役員任命式
9月20日(火)新生徒会役員任命式が放送で行われました。新役員の皆さんはこれから1年間、本校の代表として活躍してくれることと思います。新生徒会長の大森柚輝君は、「イースターフェスティバルなどをとおして、行事を作るのは大きなことであり、達成感があった。これからも新たな行事を作れたらと思う。各種委員会の活性化も図っていきたい。各委員長を中心に、全校生徒が活躍できるようにしたい。」と抱負を語りました。
吹奏楽部より依頼演奏のお知らせ
黒磯高校吹奏楽部より依頼演奏のお知らせです
野田徹&The Cave Band コラボ演奏
○日時 9月17日(土)14:30~1stステージ(バンド演奏)
15:30~2ndステージ(吹奏楽とのコラボ演奏)
○場所 hikari no café(蜂巣小珈琲店)体育館
○入場料 黒磯高校在校生・教職員(無料) 黒磯高校在校生保護者等・OBOG(1000円)
黒磯高等学校・関係者で受付してください
いちご一会とちぎ国体那須塩原市決起大会
○日時 9月18日(日)15:20~16:00 受付15:00(入場整理券が必要です)
○場所 大正堂くろいそみるひぃホール(黒磯文化会館)大ホール
*整理券ご希望の方は黒磯高校までご来校いただくか、直接会場で受け取ってください。
いちご一会とちぎ国体馬術競技会
○期間 10月6日(木)~10日(月・祝)
○場所 地方競馬教養センター
○内容 ファンファーレ、表彰式、ウェルカム演奏(8日14:00~)
*本校生徒の廣田大和君が出場します。みんなで応援しましょう!
googleカレンダー用データ
9月からの黒磯高校の予定のgoogleカレンダ用データです。
パソコンから、設定・インポートをしてご利用ください。
校歌
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に