令和7年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
お知らせ
お知らせ(令和7年度)
教員対象小論文ガイダンス
8月19日(木)に、オンラインによる小論文ガイダンスを実施しました。
第一学習社の先生から、テーマ型の小論文や志望理由書について、最近の生徒の傾向を踏まえて具体的なお話をいただきました。
第一学習社の先生から、テーマ型の小論文や志望理由書について、最近の生徒の傾向を踏まえて具体的なお話をいただきました。
令和3年8月20日(金)以降の本校の対応について
令和3(2021)年度一日体験学習の実施見合わせについて
新型コロナウイルス感染症に係る警戒度レベルが、県版ステージ4となったことに鑑み、8月23日(月)に予定されていた一日体験学習の実施を見合わせることといたします。
令和3年8月8日(日)以降の本校の対応について
黒磯小学校2年生来校
7月1日(木)9:40~10:20に、黒磯小学校2年生の児童44名と先生3名が、生活科学習の一環である「町たんけん」のために本校に来校されました。元気の良い挨拶から始まり、英語・数学・物理の3つの授業を興味深く見学した児童達は、解散の際の挨拶も元気いっぱいでした。
校歌
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に