令和7年度の一日体験学習ならびに、学校情報・入試情報については以下のバナーをクリックしてください。 |
お知らせ(令和7年度)
課題の提出および再延長期間中の課題・副教材などの配布方法について
課題の提出と再延長期間中の課題・副教材の配布方法について、お知らせいたします。
詳細は下記pdfファイルをご覧ください。
なお、pdfファイルを開く際には、一斉メールに記載されていたパスワードを入力してください。
臨時休業の再延長について
新型コロナウイルス感染症に係る県立学校の臨時休業の再延長に伴い、5月6日(水)までとした臨時休業を5月31日(日)まで延長します。
詳細は下記pdfファイルをご覧ください。
なお、pdfファイルを開く際には、一斉メールに記載されたパスワードを入力してください。
(案内)とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」のご案内
新型コロナウイルスの影響で学校の休校が続く中、栃木県教育委員会は学習をサポートする「とちぎの学びサポート講座 テレビスクールとちぎ」を5月2日(土)~5月6日(水)にとちぎテレビで放送いたします。
また、各教科放送終了時間の60分後からYouTubeの「とちテレ公式アーカイブチャンネル」にて動画配信も行われます。
放送予定や各授業のワークシート(PDF)は以下のリンク先にございます。
<リンク先>
第1学年数学科からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症発生に伴う通学定期券等の取扱いについて
通学定期券等の取扱いについて(事務室)
黒磯高等学校生徒、保護者の皆さんへ
新型コロナウイルス感染症発生に伴う通学定期券等の取扱いについて、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)より連絡がありましたので、詳細については以下をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症発生に伴う通学定期券等の取扱いについて.pdf
御不明な点がありましたら、黒磯高校事務室(0287-62-0101)まで、お問い合わせください。
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に