| 
 | 
11/2(日)に行われた科学の甲子園栃木県大会に、黒磯高校から1年生3名、2年生14名の計17名、3チームが参加しました。
約1か月にわたり、放課後に集まって問題演習や実技に向けた工作に取り組むなど、チームで協力して準備を進めてきました。
前日の11/1(土)も、模試の後に集まり、最後の調整に励む姿が見られました。
生徒たちは限られた時間の中で互いに意見を出し合い、挑戦を楽しみながら力を合わせて取り組んでいました。
結果は惜しくも入賞には届きませんでしたが、この経験を通して得た学びや仲間とのつながりは、今後の大きな財産となると思います!
(写真は前日11/1(土)の活動の様子です。) 
 
 
黒磯高校 校歌
澄みわたる 青空に
なびく白絹 夢よぶ噴煙
叡智の瞳 集めて仰ぐ
那須は清き山 情熱の山
ここに窓あり 黒磯高校
希望みなぎる われらが母校
風駛り 霰降る
冬の広野も 愛する大地
自律の気風 こぞりて拓く
那須は未来ある 開拓の原
明日の文化のさきがけつくる
意気と純情 われらが胸に
雲はるか 花はるか
流す那珂川 目指すはいずこ
みどりの春も 紅葉の秋も
那須はあたたかき 平和の泉
ここに苑あり 黒磯高校
栄の白菊 薫れよ永遠に
文字
背景
行間