令和6(2024)年度 今日の給食
今日の給食
10月6日(金) 今日の給食
ドライカレー コンソメスープ
大豆サラダ りんご 牛乳
給食のドライカレーには、たまねぎ、にんじん、ピーマン等の野菜が豚肉の約1.5倍!入っています。野菜の旨味と甘味がたっぷり出ているので、野菜が苦手な人にも食べやすく、子どもたちに人気のカレーです。
今日の給食
10月5日(木) 今日の給食
ごはん 味噌汁 ハムカツ
スパゲティサラダ ヨーグルト 牛乳
今日のヨーグルトは、栃木県内の児童生徒に改めて栃木県産の乳製品の魅力を知ってもらい、家庭においても乳製品をもう一品多く食べてもらうなど、県民の栃木県産乳製品の消費拡大を図るため、栃木県牛乳普及協会様より無償提供されたものです。栃木県の生乳生産量は北海道に次いで全国2位を誇ります。御家庭でも栃木県産のおいしい牛乳や乳製品を是非ご活用ください。
今日の給食
10月4日(水) 今日の給食
黒糖パン りんごジャム パンプキンポタージュ
ハンバーグ シーザーサラダ バナナ 牛乳
今日は、寒い一日だったのでかぼちゃたっぷりのパンプキンポタージュで温まりました。かぼちゃには風邪の予防に効果があるビタミンAがたっぷり含まれています。これからの季節に備えてビタミンAやCを積極的にとって風邪に負けない体をつくりましょう。
今日の給食
10月2日(月) 今日の給食
ごはん かきたま汁 ホキフライ
肉じゃが アセロラゼリー 牛乳
「ホキってなに?」こんな質問がたくさんありました。ホキは主にオーストラリアやニュージーランド海域の深海にすんでいる魚です。タラに似た白身魚で、身がふっくらしているのでフライにするととてもおいしくいただけます。
今日の給食
9月28日(木) 今日の給食
ごはん 青梗菜スープ 揚げ焼売
豚肉と玉ねぎのカレー炒め オレンジ 牛乳
揚げ焼売は、中心まできちんと温度が上がるように揚げているので色が濃くなってしまいますが、片栗粉をまぶしてから揚げるので見た目より柔らかく仕上がっています。子どもたちにも好評でした。