今日の給食

令和6(2024)年度 今日の給食

今日の給食

9月27日(水) 今日の給食

スパゲティナポリタン ポテトスープ 

焼きチキンナゲット ブロッコリーサラダ 

バナナヨーグルト 牛乳

 

 

 

今日は、スパゲティナポリタンが子どもたちに大人気でした。脂質を抑えるためチキンナゲットは揚げずにオーブンで焼きました。みじん切りのたまねぎがたっぷり入ったポテトスープは甘みがあって「おいしい!」と好評でした。

今日の給食

9月26日(火) 今日の給食

ごはん にら豚汁 アジフライ

大豆の磯煮 梨 牛乳

 

 

 

大豆の磯煮には、栃木県産の大豆を使っています。戻した大豆はふっくらとして甘みがありおいしい煮物になります。子どもたちもよく食べていました。秋は豆がおいしい季節です。御家庭でもいろんな料理においしい「豆」をぜひご活用ください。

今日の給食

9月25日(月) 今日の給食

麦ごはん 味噌汁 豚肉の味噌焼き

和風サラダ みかんゼリー 牛乳

 

 

 

日本の代表的な調味料の味噌には、肉や魚を柔らかくしたり、料理の旨味を高めたり、魚の臭みを消す効果があります。今日は、和食なので豚肉を味噌と砂糖、みりん、しょうがを合わせたタレに漬け込んで焼きました。豚肉と甘めの味噌ダレがごはんとの相性抜群です。

今日の給食

9月22日(金) 今日の給食

ごはん ワンタンスープ 春巻き

五目炒め フルーツ杏仁 牛乳

 

 

 

今日は、子どもたちに人気の中華献立です。ふわふわのワンタンにシャキシャキのもやし、皮がパリパリの春巻き、つるっとした杏仁豆腐などいろんな食感を味わうことができました。

今日の給食

9月21日(木) 今日の給食

わかめご飯 味噌汁 擬製豆腐

マカロニサラダ 梨 牛乳

 

 

今日の梨は、那珂川町産の「あきづき」です。あきづきという名前は、秋に収穫され形がお月様のように丸いことが由来だそうです。みずみずしくてとても甘い梨でした。