日誌

2021年4月の記事一覧

化学(2年)~硫黄の同素体~

今週の2年生化学で硫黄の同素体確認実験がおこなわれています。粉末の硫黄から、斜方硫黄は演示実験で、単斜硫黄とゴム状硫黄は自分たちが実験して実物とその性質などを確かめました。


ゴム状硫黄はゴムのように伸びることを確認しました。




高純度の硫黄を用いて作ったゴム状硫黄は非常に綺麗な黄色になります。


生徒たちは興味深くできあがった硫黄を観察していました。

ムスカリ

本校のグランド南側に樹高25mを超える大欅が並んでいます。大欅には名前をつけていますが、「勇」の欅の下にムスカリの花を見つけました。


芳香剤に「ムスク」という香りあります。この香りは麝香(ジャコウ)のことで、ムスカリはその名の通り甘い香りを漂わせます。6万年前の遺跡でムスカリが埋葬花として使われており、世界最古の埋葬花と言われています。本校では何時頃植えたのか、敷地内の数ヶ所で咲いているのを見ることができます。

土筆

“土筆”と書いて“ツクシ”と読みます。見た目から土筆という漢字が当てられたそうです。本校の武道場の北側に人知れず顔を出していました。


この場所は殆ど人が近づかない場所なので、踏まれることなく綺麗な状態で群生していました。最近は土筆を食べる人も少なくなったと思いますが、ハカマ(節の部分)を取ってアク抜きをすると美味しく頂くことができる春の味覚です。この時期には傷んで萎れているいるものも多いので、今からは食べるほどは採れませんが、来年は少し味見してみましょう。