※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
2021年12月の記事一覧
冬休みのグランド
先週の金曜日に2学期が終了し、冬休みになりました。休みと共に、強い寒波で毎朝厳しい冷え込みとなっています。プールも端のほうに氷が張ったままです。
グランドでは生徒たちが朝から部活に励んでいます。

午前中は野球部、サッカー部、陸上部が練習していました。



昨日は風が強く、体感温度がかなり低かった一日でしたが、今日は日射しもあり風も無く運動するにはちょうどいい天気でした。
グランドでは生徒たちが朝から部活に励んでいます。
午前中は野球部、サッカー部、陸上部が練習していました。
昨日は風が強く、体感温度がかなり低かった一日でしたが、今日は日射しもあり風も無く運動するにはちょうどいい天気でした。
3年体育~ソフトボール~
明日の終業式を前に、本日が2学期最後の授業日でした。雲一つ無い冬空の下で、元気の良い声と金属バットの甲高い音が響いていました。校庭で3年生がソフトボールの試合をはじめたところでした。

3年生は、この綺麗な人工芝のグランドで体育ができるのもあと僅かです。受験勉強の毎日を過ごす中、思いっきり体を動かし、体育を楽しんでリフレッシュして下さい。
3年生は、この綺麗な人工芝のグランドで体育ができるのもあと僅かです。受験勉強の毎日を過ごす中、思いっきり体を動かし、体育を楽しんでリフレッシュして下さい。
3年生への激励メッセージ
毎年この時期になると生徒昇降口に3年生への激励メッセージが掲示されます。毎年進路委員が各先生方に依頼して書いてもらっています。今年も先生方の個性豊な表現で3年生への思いが溢れたメッセージがたくさん集まりました。



昼休みには3年生だけでなく、多くの生徒がメッセージを読んでいました。

昼休みには3年生だけでなく、多くの生徒がメッセージを読んでいました。
黄昏時のグランド
今日は一段と綺麗な夕暮れでした。黄昏色の冬空の下、陸上部が練習をしていました。そして、欅の上には宵の明星が大きく輝いていました。あまりに綺麗な空だったので、鍵当番で校舎内の窓を施錠している最中でしたが、ちょっとだけ外に出て撮ってみました。
1年美術~石塑粘土お面~
1年生の美術の授業では現在お面を制作しています。数年前までは木の板を削りだして作っていましたが、現在はスチロールの板をベースにし、そこに石塑粘土と呼ばれる石の粉末を原料とした粘土で表面を仕上げていきます。今週はまだ制作をはじめてすぐの段階で、多くの生徒が下絵を描いているところでした。

一番進んでいる生徒は下絵が終わり、スチロールの板をカットしていました。

カットしたスチロールの板はまだおおまかな輪郭を切り取っただけなので、これから表面を彫って顔の凹凸をつけていくようです。
一番進んでいる生徒は下絵が終わり、スチロールの板をカットしていました。
カットしたスチロールの板はまだおおまかな輪郭を切り取っただけなので、これから表面を彫って顔の凹凸をつけていくようです。