文字
背景
行間
食物文化科のできごと
食物文化科便り
親子体験講座協力v(^^)v
12月21日(土)に宇都宮市とちぎアグリプラザにて、農業振興公社主催の親子体験講座「とちぎの農産物deクリスマスケーキにトッピング」に家庭クラブ役員10名が参加協力してきました。抽選で選ばれた県内の親子30組が参加し、家庭クラブ役員指導のもと、本校食品化学科製造のいちごジャム、県産米粉シフォンケーキに高根沢町産とちおとめ、那須町産生クリーム、岩舟町のエディブルフラワーなどを上手にトッピングし、オンリーワンのケーキを楽しく作り上げました。

クリスマス気分で盛り上がろう!

手作りクイズで地産地消を学ぼう!

高校生と一緒にLet's cooking!

only oneのケーキが上手にできました
クリスマス気分で盛り上がろう!
手作りクイズで地産地消を学ぼう!
高校生と一緒にLet's cooking!
only oneのケーキが上手にできました
お知らせ
令和7年度会計年度任用職員の募集について
本校乃木農場における家畜管理作業(搾乳)の職員を募集します。
詳細は募集要項をご覧ください。
お知らせ
大山記念館の見学
見学を希望する方は本校までお問い合わせください。なお、都合により受け入れができない場合がありますのでご了承ください。
(1)期 日 月・木曜日(祝日、学校休業日、学校行事の日は除く)
(2)見学時間 13時30分~16時
(3)予約方法 見学希望日時の1週間前までに、電話にて予約願います。
欠席等の連絡方法は原則Web上の欠席等連絡フォーム(24時間利用可)による連絡とします。
連絡フォームURLはこちら
インフルエンザ等に罹患したときは、出校停止になります。感染が疑われるときは、必ず検査を受けてください。出校する際は、登校申出書または証明書を提出してもらうことになります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
カウンタ
2
7
2
2
1
0
5
リンク