Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
●顧問
第1顧問 | 菊田 卓也 | 保健体育 |
第2顧問 | 長谷部知英子 | 保健体育 |
●部長
男子部長 | 中山 龍翔 | スポーツ科 |
女子部長 | 遠山 夏海 | スポーツ科 |
●部員数 ※5月現在
1年 | 2年 | 3年 | |
スポーツ科 | 女子3名 | 男子1名 女子1名 |
|
普通科 | 男子4名 女子3名 |
男子1名 女子1名 |
女子1名 |
●主な成績(令和3年度)
・令和3年度関東高等学校カヌー大会(山梨県開催)
C-1 9位
C-2 6位・8位(2艇入賞)
C-4 4位
WK-2 8位
・令和3年度全国高等学校総合体育大会カヌー競技(福井県開催)※インターハイ
男子4名出場
C-1 準決勝5位
C-2 準決勝6位
C-4 準決勝5位
・令和3年度関東高等学校カヌー新人大会(※新型コロナウイルス感染症のため中止)
5名出場権を獲得していました。
・カヌーホームチャレンジ第二回オンラインエルゴ大会
WK-1 高校生200mの部 3位
●目標
・関東大会上位入賞、全国大会入賞
●毎日の活動(学校行事や大会シーズン、天候などで変わる場合有り)
・平日 活動日:月火木金(主にプール、トレーニング場) 休養・調整日:水
・休日 活動日:土、祝日 休養日:日
●モットー
・文武両道
●中学生へのPR
・全員高校入学後から競技を始めています。中学校で運動部出身者だけでなく、
文化部出身者も入部をしています。
努力次第で、関東大会や全国大会に出場できる可能性が高い競技です。
また、大学でカヌー競技を継続している選手もいます。
カヌー競技に挑戦したい人や興味がある人、話を聞いてみたい、見学をしたい
人は学校に連絡してください。
スポーツ科・普通科問わず入部を歓迎しています。