お知らせ

部活動報告

2月7~10日岩手県にて行われた第71回全国高等学校スキー大会に2年生の室井さくらさんが出場しました。
スラローム 113位 ジャイアントスラローム67位
以上の成績を収めました。
なお同生徒は、2月17~20日に秋田県で行われる国民体育大会に出場します。
引き続き応援よろしくお願いします。

進路講演会

1月24日は2年生を対象に、26日は1年性を対象とした進路講演会がありました。ベネッセの大学受験指導の専門的な視点から、大学受験を成功するために、それぞれの学年において、今からどのように学習に取り組むすべきかを学びました。共通テストの実例に照らし合わせ、求められる力を確認することができました。知識に加えて短期間で習得の難しい運用力を問われるなど、長期的な学習の積み重ねが必要であるということがあらためて確認できました。これまでの学習を見直すきっかけになる講演会でした。

大会報告

〇スキー部
栃木県高等学校総合体育大会スキー競技会
1-3 斎藤初美  CCクラシカル2位、フリー2位
2-4 室井さくら AL回転5位、大回転5位
学校大会 2位

上記結果により、2名ともに関東大会へ出場します。
さらに室井さくらさんは、インターハイへも出場します。

第3学期始業式

 今日から3学期が始まりました。雨の寒空の中の登校でしたが、教室の生徒たちは元気そうに過ごしていました。いつものようにSHRから始まり、少し長めの清掃の時間が終わってから各教室でzoomでの始業式が始まりました。
 
 「2022年は寅年。甲骨文字では矢がまっすぐにのびている様をで表しているます。その形になぞらえ、物事がまっすぐに滞りなく進んでいく年とも表せる。皆さんも一年もそのように進んでいくよう願っています。
  それぞれの抱負をかなえるためには、次の事を思い出して欲しい。試験の点数だけが重要ではなく、失敗の体験から人生を構想すること、様々な課題に取り組んでいくことが大切です。そのためには、タイムマネジメントの重要性。限られた時間だから力を発揮できる。そのような心がけで物事に取り組んでいってください。
  
 初暦 知らぬ月日の 美しく  (作者 吉屋 信子)
1年に希望や願いを託した一句」 (校長挨拶より抜粋)

第2学期終業式

 

 ✿第2学期終業式 
 1,2年生が体育館に集合し、3年生は各教室でリモートでの終業式となりました。(写真)

 自分にとって熱意を持って語れるものを持つこと。
 熱意をもって取り組むということは、周りの人がしてきた努力をはかることができるようになること。
 失敗から何を学ぶかを考えることや問う力を養うことは、もう一段自分を高める事につながる。
 3年生はこれからが正念場。最後の最後まで粘り強く頑張って目標を達成していってください。2年生は折り返し地点。自覚を持って学校生活を送ってください。1年生は将来を見据え、抱負を胸に取り組んでください。 ー「校長あいさつ」より抜粋ー




二輪車安全運転講習会

原動機付き自転車で通学している生徒を対象に、二輪車安全運転講習会が行われました。
午前中は警察の方から講義を頂き、午後は実技を行い、安全運転、交通事故の未然防止について理解を深めることができました。




部活動報告

〇書道部
第45回栃木県高等学校書道展
   優秀賞 1-2 荒井千恵理
   
  上記結果により、栃木県代表として全国総文祭に出場します


大会結果報告


北部新人戦大会の結果の報告です
 
☆バドミントン部 
シングルス
3位 2年関根 

☆バレーボール部  
準優勝

これからも応援よろしくお願い致します。

著名人による講演会

本日は「著名人による講演会」が行われました。上野千鶴子先生によるオンラインでの講演会で、生徒たちは各教室で今回のテーマである「女の子はどう生きるか」について興味深くきいていました。質疑応答の時間では、時間いっぱいまで手が上がり、生徒たちのジェンダーに対する関心が高いことがわかりました。
著書の紹介もあり、是非、拝読したいと思いました。

修学旅行

2年生は12月5日~8日まで、修学旅行へ行ってまいりました。
宮島、広島平和公園、道後温泉、新屋島水族館などを四日間で巡り、天候にも恵まれ、絶景を楽しむことができました。
行く先々での、各地の皆様の歓迎と心温まるおもてなしやご配慮に感謝申し上げます。


110周年記念式典

本日、大田原女子高校創立110周年記念式典が行われました。来賓の皆様から創立110周年を迎えた喜びとお祝いのお言葉をいただきました。それぞれの立場で全員が力を発揮し、伝統ある大女高がますます発展していけるよう頑張ってまいります。


午後はハーモニーホールで、ピアニストの梯剛之さんとアンサンブル☆ステラの皆様をお招きし、音楽鑑賞会を行いました。
ピアノの優しい音色と弦楽器のハーモニーがとても素晴らしく、心安らぐ時間でした。

大会結果報告

栃木県青少年読書感想文コンクール
 (自由)優良 第3位 3年 津村 聖
 (課題)優良 第2位 1年 桧山 未来

 好成績、おめでとうございます❀!

大会報告

☆卓球部
県新人大会 ベスト4 進出

応援ありがとうございました

大会結果報告


☆ソフトボール部

ソフトボール県新人大会(10月30、31日)第3位

3月に行われる東日本大会に出場します! 
応援よろしくお願いします!

避難訓練

本日、避難訓練が行われました。
雨天での実施となったため、体育館へ避難しました。
避難ルートの確認をして、迅速に避難することができました。
体育館では消防署の方から消火器の使い方、実際の火事現場で起こりうる事態のお話、また、校長先生からは、日常の防災意識や危機管理意識の大切さについて講話を頂きました。


 

栃木県立大田原女子高等学校創立百十周年記念式典

令和3(2021)1018

 


栃木県立大田原女子高等学校創立百十周年記念式典についてのお知らせ

 

 本校は、今年度、創立百十年を迎えます。つきましては、来る令和三年十一月十二日に創立百十周年記念式典を挙行いたします。本来なら日頃から本校の教育活動にお力添えをいただいている関係の皆様をお招きするところではありますが、新型コロナウイルス感染症の現状を鑑み、今回の式典は通例の周年式典の規模を縮小して実施することといたしました。

また、式典におきましても 二年生 三年生のみ式典会場へ入場することとし、一年生は教室にてオンラインによる式の視聴という形を取らせていただきます。本校にとっての節目となるこの慶事を、皆様方とともに祝すことができないことは誠に残念ではございますが、昨今の状況を鑑み何とぞこの旨ご理解くださいますよう、よろしくお願いいたします。

本校の教育活動に対するご支援への感謝を胸に生徒、職員一同式に臨みたいと思います。

引き続き本校へのご指導・ご鞭撻をお願い申し上げますとともに、皆様方の益々のご健勝・ご発展をご祈念申し上げ、創立記念式典実施に当たりましてのお知らせといたします。


花壇整備


創立110周年に向けて、花壇の整備を実施いたしました。花の苗はなでしこ会の御協力の下、パンジー・ウィンターコスモス等季節に合わせた苗を数種類用意し、生徒たちが心を込めて植え込みを行いました。一気に校内が華やかな雰囲気となりました。


大会結果報告

☆ ソフトテニス部
 北部支部ソフトテニス新人大会(10月2日)
 優勝  林・吉野ペア
 準優勝 森・荒井ペア
 第3位 君・阿美ペア

今後とも応援よろしくお願いします。 

部活動報告

科学部
 優秀賞を受賞しました! 優秀賞を受賞しました! 優秀賞を受賞しまし
 
 第65回日本学生科学賞栃木県展覧会
「カイコ幼虫の成長及び糸質の研究~飼料の種類、雌雄によって違いがあるか~」

 カイコの幼虫の体重や繭から得られた糸の重さ・太さが雄と雌で異なるか、桑と人工飼料で異なるか研究しました。今後とも応援よろしくお願いします

大会結果報告

☆ サッカー部
 第30回栃木県女子サッカー選手権大会(9月18日)
 県ベスト8
1回戦 7-1 対栃木女子高校 
2回戦   0-0 ( PK  4-5) 対宇都宮女子高校

☆ 合唱部
 第76回関東合唱コンクール(9月18日)
 A部門 銀賞受賞

今後とも応援よろしくお願いいたします。


関東大会壮行会

本日、関東大会に出場する合唱部と陸上競技部の壮行会を実施しました。両部活動とも、日頃の成果を十分に発揮し、悔いの残らない大会にしてください。応援しています。

大会報告

☆陸上競技部 県新人戦 
  林美幸(2年)

   ●円盤投 2位 
   ●やり投 優勝 

上記結果により、10月に茨城で開催予定の関東選抜新人大会に出場となります。
引き続き応援よろしくお願いします。

なでしこ祭

本日、なでしこ祭(文化祭)が行われました。
新型コロナウィルス感染防止の観点から、今年度は部活動によるステージ発表、展示だけとなりました。また、密集を避けるため午前、午後の2部構成で行われました。
例年とは異なるなでしこ祭でしたが、ステージ発表した10団体、展示発表した9団体、全ての団体が、若さと情熱がほとばしるパフォーマンス、作品を見せてくれました。


大会結果報告


☆合唱部
   第58回栃木県合唱コンクール
 金賞受賞 関東合唱コンクール県代表
 感染対策を万全にしたステージでの満足した結果となりました。次の関東大会に向けて、いっそう美しい歌声を響かせられるよう頑張ります。応援ありがとうございます。
 

2学期始業式

 今日から2学期がはじまりました。今回も感染対策のために、始業式はZOOMでおこないました。
 始業式では、校長先生から、オリンピックに関して次のようなお話がありました。「内村航平選手の試合後のインタビューの言葉を受けて、敗者にならないと出会えない世界があるのかもしれないと思った。どんなに努力しても、求めても手に入らないものがあると知りながらも、求めるものを追い続けることは素晴らしい。そして、人は失敗や挫折に直面した時に真価が問われる。そのことをどのように受け止め、どのような言葉で整理し、どのように振る舞うかが、大女の校訓にも掲げられている「品位」につながる。」
 また夏期休業中の読売新聞に掲載された本校生の投稿についても次のようなお話がありました。「言葉の大切さに対する感性とそれをまとめる力が素晴らしい。投稿を読んだ静岡県在住の卒業生の方から葉書をいただいた。しっかりとのものを考え表現できる後輩たちに感心した、とおっしゃっていた」、ということをお伝えくださいました。生徒の皆さん、自分自身のため、また応援してくださる方の期待に応えるためにも、日々努力をして参りましょう。
 始業式後は、LHR、服装指導、1,2年生は課題テスト、3年生は通常授業で2学期第一日目がスタートしました。学校生活を安心して送るために、検温、マスク着用、換気、黙食、密の回避の徹底を教職員、生徒共々一人一人が心がけて感染予防に努めているところです。
 校長先生からのお話でもあったように、このような状況の中でも、何かを追求する心に縛りをつけることなく、それぞれの目標に向かって、全力を出してみんなで力を合わせ、支え合いながら、この状況を乗り越えていきましょう。

一日体験学習の見合わせについて

  新型コロナウイルス感染症に係る警戒度レベルが、県版ステージ4となったことに鑑み、8月24日(火)に予定されていた一日体験学習の実施を見合わせることといたします。なお、一日体験学習に代わり、本校をご紹介できるものを現在検討中です。詳細が決まり次第、ホームページ上に掲載いたします。

大会結果報告

☆吹奏楽部 
第63回栃木県吹奏楽コンクール 
高等学校の部B部門 金賞 受賞!

今後も大女吹奏楽部素晴らしい素晴らしい表現力で、すてきな音色を響かせてください♪

夏季休業

 夏休みが始まりました。3年生は前期夏季課外が始まり、よりいっそう真剣に授業に取り組んでいるところです。
 1,2年の生徒たちは3日間の学習会を終え、前期夏季課外授業に取り組んでいるところです。学習会では、予備校の講師を招いて、国語、数学、英語の3教科の特別講義を受講しました。オンラインでの開催となり、生徒たちは各教室でスクリーンを通して講義に聴き入っていました。是非今後の学習に生かしていけるといいですね。
 夏休みは、普段できないことにチャレンジするいい機会です。この長い休みを有効に使うために、しなければいけないこととやりたいことを区別し、メリハリのある上手な時間の使い方を習得していけるといいですね。

1学期終業式、全国・関東大会壮行会

本日、1学期終業式、全国・関東大会壮行会が行われました。
終業式では、校長先生から部活動への激励・夏休みに向けての心がけのお話を頂きました。
物事を実行、やり遂げる上での大切なことは「意志」「強い思い」であるということ。
自分と他人、自分と社会の間にある壁を飛び越える必要性、奥ゆかしさも必要だが時には未知の世界に飛び込む・踏み込む大切さを説かれ、コロナ禍ではあるけれどできることに挑戦してほしいという話を頂戴しました。

また、全国大会に出場する陸上競技部・吹奏楽部、関東大会に出場する文芸部の壮行会が行われました。

生徒部、学習指導部の先生から夏休みの過ごし方のお話がありました。
※コロナ感染予防の観点から本日の行事はZOOMでの開催になりました

交通安全・学校生活安全講話

本日、大田原警察署から2名の講師の先生をお招きして交通安全・学校生活安全講話を行いました。
SNSの使い方や薬物について、交通安全についてのお話を頂きました。
今日の講話を一人一人が胸に刻んで学校生活を安全・安心に楽しく過ごせることを期待します。

大会結果報告


☆県陸上競技選手権 (7月2,3,4日)の大会結果です。
○陸上部
 藤巻 棒高跳  1位 (県高校記録)
 林  やり投  7位
  以上2名が関東大会に出場します。
  引き続き応援よろしくお願いします。

心肺蘇生法講習会

本日、心肺蘇生法講習会が行われました。
講義の後、心肺蘇生・AEDについて学び、実技を行いました。
生徒たちは講話、実技ともに意欲的に真剣に取り組んでいました。

大会結果報告

文芸部
1年生 西海さんの作品が栃木県上位10作品に選ばれました
上記結果から
関東地区高校生文芸大会への出品が決まりました

関東地区高校生文芸大会 出品作品(短歌)

高一のテスト前夜の青春はゆがみ始めた二次関数

関東大会でも良い結果が出るよう引き続き応援よろしくお願いします

大会結果報告

ソフトボール部
インターハイ県予選 第3位

陸上部
関東総体兼インターハイ予選
北澤 円盤投げ 3位 インターハイ出場
北澤 やり投げ 8位
藤巻 棒高跳び 5位

上記結果により、陸上部の北沢さんがインターハイに出場します。
応援よろしくお願いします。

大会結果報告

ソフトテニス部
全国高校総体ソフトテニス競技栃木県予選 団体戦が行われました。
大田原女子高は惜しくも、準優勝 という結果でした。

水泳部
関東大会栃木県予選
フリー 400・200 甚内
背泳ぎ 200・100 三本木
以上の種目で、基準タイムを上回ったため、上記2名の生徒が関東大会出場を決めました。

大会結果報告

全国高校総体ソフトテニス大会栃木県予選会 個人戦
金子・相澤  ペア ベスト16
野澤・佐々木 ペア ベスト16

20日(日)には同大会団体戦が行われます。
引き続き応援よろしくお願いします。

大会結果報告


☆関東大会に出場しました!
 ○ソフトボール部
  女子ソフトボール関東大会
  第1回戦 対厚木商業(神奈川県)  1対4

 ○ソフトテニス部
  ソフトテニス関東大会
  個人戦 金子・相澤    ベスト32
      野沢・佐々木    ベスト64

  団体戦 対 国本女子(東京都) 1対2

☆県総体の結果です。 
 ○水泳競技大会
  三本木 陽芽 100m背泳ぎ 3位 
         200m背泳ぎ 2位
  
大会参加、お疲れ様でした。今後の大会に向けて頑張ってください☆
皆さんの頑張りを応援しています!

運動会

雨天のため延期されていた運動会が5月31日に行われました。
当日は天候にも恵まれ、大女生らしく品位に溢れ、明るく・活発に各種目で頑張っている様子が見受けられました。
コロナ禍ということもあり、観覧制限、種目の変更も余儀なくされましたが、生徒会はじめ体育委員や生徒全員の協力で無事にやり遂げることができました。

運動会準備②

本日予定されていた運動会は、雨天のため31日(月)に延期となりました。生徒一同、月曜日晴れることを祈りつつ、運動会本番に向けて応援練習を頑張っています。

大会結果報告

【卓球部】令和3年度北部支部総体
学校対抗  優勝
ダブルス   準優勝小林・橋本組 
       第3位横山・松本組
シングルス  準優勝菊地はなの
       第3位小林美咲・橋本真理

自転車安全運転講習会

本日、1年生を対象に自転車安全講習会が行われました。大田原警察署とブラーゼンの方々にご指導いただきながら、自転車の安全な乗り方を学びました。

   

運動会準備


 中間テストが終わり、本日から運動会の準備が始まりました。
写真は障害物競走で使用するキャタピラーを作っているところです。

大会結果報告

☆陸上競技部
 棒高跳 藤巻優来 優勝(県高校新記録、大会新記録  3m35)
 やり投 北澤まい 2位 
 やり投 林美幸  6位
 円盤投 北澤まい 2位
 三段跳 鈴木日菜子 3位
 
 以上 4種目4人関東大会出場

大会結果報告

☆ソフトボール部
 関東予選大会 第3位  関東大会出場

☆サッカー部
 県高校総体 ベスト8

☆ソフトテニス部
 県選手権大会 金子・相澤 ベスト8 
        野沢・佐々木 ベスト16

大会結果報告

☆ソフトボール部
 春季北部大会  準優勝

☆ソフトテニス部
 関東予選    準優勝 関東大会出場  

なでしこコンサート

5月2日(日)になでしこコンサートが開催されました。実行委員の生徒が中心となり、生徒それぞれがこの日のために準備を進めてきました。各々の思いが詰まった素晴らしい催しになりました。

部活動大会結果報告

☆弓道部
県高校総体(4/24/25.宇都宮市弓道場)
団体1チーム,個人1名決勝進出

☆バドミントン部
北部春季大会
ダブルス 
 3位 小峰・小林 

☆ソフトテニス部関東予選
ダブルス 
 ベスト8  金子・相澤
 上記ペアとともに、野沢・佐々木ペアも関東大会出場となります。 

☆卓球部
北部春季大会
学校対抗 3位
ダブルス 準優勝 小林・橋本 
シングルス 3位   小林 

部活動大会結果報告

☆ソフトテニス部
北部支部春季ソフトテニス大会

4月17、18日

石川スポーツグラウンドくろいそ(那須塩原市上厚崎)

個人戦 優勝 佐々木・野澤

      3位 君・石坂

       〃 金子・相澤

団体戦   2位 佐々木・野澤、金子・相澤、君・石坂      
      3
位 林・吉野、追沼・荒井、森・阿美

☆バレーボール部
北部春季大会 3位

学習ガイダンス

 本日、第1学年の生徒は1時限目から6時限目まで、各教室でオンラインによる学習ガイダンスに参加しました。
 本校の学習ガイダンスは、高校での効果的な学習方法にについて学び、自律的、主体的な学習習慣を早い段階で身につけられるようにすることを目的として行われます。Classiやカスタム手帳を効果的に使って学校生活を充実して送れるような取り組み方を学びました。

部活動大会結果報告


☆ソフトテニス部
 ●ハイスクールジャパンカップ栃木選考大会
 相沢・佐々木ペア 3位
 石坂・野沢ペア  5位

☆陸上部
 ●春季陸上大会
 鈴木 三段跳  2位
 藤巻 棒高跳び 1位
 北澤 円盤投げ 2位
    槍投げ  2位