生徒会・家庭クラブ日誌

宇商祭 PTA催し物について

2016/10/18

PTA催し物について

PTAでは、毎年おなじみのバザーと、校章入りかりまん石釜ピザなどの販売を行います!
おいしいものでお腹を満たし、ショッピングを楽しんでみてはいかがですか?
ぜひ、お越しくださいヽ(^ ∇^* )ツ
piza.png
宇商祭一般公開まであと10



宇商祭のお知らせ


2017/10/17

 

宇商祭前売販売について

 

食品のチケット販売が18日に行われます!!

当日のチケット販売もありますが、売り切れてしまうこともあるので

家族や友人を通して、前売りチケットをGETしてみてはいかがでしょうか!

 

ちなみに…….

生徒会では、洋菓子・飲み物を販売します。

ほかにも各クラスさまざまな種類の食べ物や飲み物を用意していますので

ぜひお越しください!

 

 

 

宇商祭一般公開まであと11

宇商祭のお知らせ

2017/10/16

 

【宇商祭テーマについて】

 

1027()29()に開催される宇商祭のテーマです!


                         2017 UCHS Festival

                  ~宇商の心を一つにしよう~

 

今年のスローガンは全日制・定時制の合作でした!全日・定時の生徒みんなで心をひとつにして宇商祭を作りたいです

 

1027()は校内公開、

1028()一般公開となります

 

【宇商祭ポスターについて】

 

宇商祭のポスターが完成しました!!





宇商祭一般公開まで12日!



一日体験学習

8/3 一日体験学習
一日体験学習を実施しました!
中学生、保護者、引率の先生方を合わせ、約1000人が参加しました。それぞれの教室に分かれ、宇商で学ぶことの一部を体験してもらい、体育館では、各部活動のVTRを上映しました。少しでも宇商の素晴らしさを分かってもらえたならうれしいです!中学生のみなさん、宇商に入学したら、私たちと一緒に頑張っていきましょう(・∀・)9
        
 

第32回ふれあい活動高校生のつどい

2017/7/28

高校生のつどいに参加してきました。

 

午前の部のふれあい活動体験発表では、4校の研究発表などが行われました!

午後の部のふれあい交流では、シンポジウムが行われました。

シンポジウム1では高校生活、シンポジウム2では国際理解、シンポジウム3では、福祉について話し合いました。今年は、シンポジウム3の福祉で宇商が発表を行いました!

今回のつどいで、他校の活動内容や意見を聞くことができ有意義な時間を過ごすことができました!