TOPページ(2025前)
日誌
高等部全体★
「福祉」職業教育アドバイザー来校
7月14日(金)
特別養護老人ホーム清明苑の久保田様をお招きして、福祉の授業が行われました。
「高齢者福祉について」介護職員の役割や高齢者との関わりで大切なことなどお話いただきました。
初めて聞く話に真剣そのもの。
その後、グループに分かれて高齢者体験を行いました。
体に重りなどを装着。 ゴーグルやヘッドホンもつけて・・・完成!
立つのにも一苦労…。 杖があると楽だ♪ おっと! 転びそう!
「見えづらい、動きづらい、本当に大変だと思った。」
「普段何気なくできていることもこんなに大変なんだ。」
「転びそうで危ない。介助するのが難しい。」など、生徒から様々な感想が聞かれました。
福祉への興味が広がった学習でした。
0