文字
背景
行間
日誌
2025年11月の記事一覧
クラスメイトと行う「最後」のガサガサ
3年生になると、様々な実習や行事で「最後」という言葉を多く聞くようになります。
1年生の時から訪れている、学校近くの用水路。ここは営農の時期だけ水を流す水路で、毎年、生物層の季節変化を観察するために訪れていました。
8月31日に水路への水が遮断され、水路に取り残された生物の確認にでかけました。これから冬になるということで、このメンバーでガサガサをするのもこれで「最後」になるかと。
採集できた生物はとても少なかったですが、スナヤツメやタガメをみることができました。
みんなとても一生懸命、そして楽しそうな姿が印象的でした!
フォトアルバム
HP閲覧者数
0
2
2
4
1
0
7
5