文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
2024年4月の記事一覧
通信制)〝新入生オリエンテーション〟に200名 参加
4月5日(金)の午前、新入生オリエンテーションと入学式予行が開催されました。
通信制では、200名を超える入学予定生が参加しました。体育館シューズを購入した後、会議室と視聴覚教室に分かれて「学習の方法」や「学校生活の留意点」などを確認しました。入学予定生の皆さんは少し緊張した様子でしたが、担当者の話にとてもよく耳を傾けていました。
入学予定生の皆さんは、10時10分からアリーナ(体育館2階)で入学式予行に臨み、入学式の全体の流れを把握しました。続いて、校歌『君にエールを』の歌唱の練習。初めて歌う校歌にも関わらず、大きな声が出ていました。
予行の後には、身分証明書用個人写真の撮影を済ませ、正午ごろには帰宅の途につきました。
【『新入生のしおり』】 【1年生(会議室)】 【転編入生(視聴覚教室)】
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
7
0
6
8
9
6
令和元年東日本台風/浸水被害