今日の給食

令和6(2024)年度 今日の給食

今日の給食

11月17日(金) 今日の給食

ごはん 豚汁 鶏肉の唐揚げ             

お浸し ミニエクレア 牛乳

 

 

 

今日はこぶし祭応援メニューで、子どもたちに人気No1の鶏肉の唐揚げです。小学部生から中学部・高等部生までみんな喜んでくれました。デザートのエクレアにも大満足の様子でした。明日はこぶし祭本番!みんなで力をあわせてがんばりましょう。

今日の給食

11月16日(木) 今日の給食

ごはん トマト入り卵スープ ハンバーグ 

じゃがいもと野菜のソテー りんご 牛乳

 

 

こぶし祭前なので、子どもたちの好きなメニューが続いています。今日は、みんな大好きハンバーグです。おろしソースやデミグラスソースなどソースを変えるだけでいろんな味が楽しめるハンバーグですが、子どもたちはやっぱりケチャップソースが一番好きなようです。

今日の給食

11月15日(水) 今日の給食

シュガートースト 野菜スープ ボイルウインナー

スパゲティソテー ヨーグルト 牛乳

 

 

 

今日は、シュガートーストを楽しみにしていた児童生徒がたくさんいました。県産小麦を使った食パンは香りがよく、おいしいシュガートーストが出来上がりました。子どもたちはおいしそうにほおばっていました。

今日の給食

11月14日(火) 今日の給食

麦ごはん 味噌汁 豚肉の香味焼き       

和風サラダ 大学芋 牛乳

 

 

 

今日の大学芋は、小学部3年生が一生懸命育て小さい体で頑張って収穫した大きくて立派なさつまいもを使って作りました。収穫した3年生にはもちろんほかの学年や中学部、高等部のお兄さんお姉さんにも大好評でした。

今日の給食

11月10日(金) 今日の給食

ごはん ごま汁 ほきの味噌マヨネーズ焼き

じゃがいものそぼろ煮 アセロラミルク 牛乳

 

 

先月はフライにした「ほき」、今日は味噌マヨネーズソースをかけてオーブンで焼きました。スーパーなどではあまり見かけない魚なので、今日も「ほき」の話題が多く出ていました。「ほき」は主にオーストラリアやニュージーランド海域の深海にすんでいる、たらに似た白身魚です。高等部のあるクラスでは「ほき」についてしっかり調べて給食を食べていました。