今日の給食

令和6(2024)年度 今日の給食

今日の給食

12月11日(月) 今日の給食

ごはん かぶのスープ ハンバーグ

じゃがいもカレー炒め プリン 牛乳

 

 

かぶがおいしい季節になりました。かぶの葉には抗酸化作用のあるビタミンCやβ-カロテン、実には胃腸に優しいアミラーゼが含まれています。風邪の予防にも効果があります。今日は、栄養たっぷりの葉も使いました。かぶの甘みがほっとするおいしいスープになりました。

今日の給食

12月 8日(金) 今日の給食

ピザトースト ミネストローネ トマトオムレツ

ボイルブロッコリー バナナ 牛乳

 

 

今日は子どもたちに大人気のピザトーストです。調理員さんが心を込めて一生懸命作ってくださいました。普段パンにあまり興味を示さない児童が今日はピザトーストを完食!!小学部生から中学部、高等部生までみんなおいしそうに食べていました。

今日の給食

12月 7日(木) 今日の給食

麦ごはん わかめスープ 餃子

マーミナーチャンプルー レモンタルト 牛乳

 

 

「チャンプルー」は沖縄の言葉で混ぜるという意味があり、野菜や豆腐などの食材を混ぜ炒めた沖縄の家庭料理です。今日は、マーミナー(もやし)をたっぷり使った「マーミナーチャンプルー」です。もやしの他に、にらやちんげん菜、人参、豆腐や卵などいろいろな食材が入ります。シンプルな味付けながら食べ応えのある料理です。

今日の給食

12月 6日(水) 今日の給食

ごはん 煎餅汁 鯖マスタード焼き

煮浸し りんご 牛乳

 

 

煎餅汁は、青森県の八戸地方で昔から食べられている郷土料理です。煎餅汁には煮込んでも煮崩れしないよう作られた南部煎餅を使います。煮込むと柔らかいすいとんのような食感になります。鶏がらとしょうゆベースの汁で季節の野菜やきのこをたっぷり入れた煎餅汁は、体が温まり寒い日にぴったりの料理です。

今日のりんごは矢板高校のりんごです。

今日の給食

12月 4日(月) 今日の給食

ごはん かきたま汁 ハムカツ

磯香和え みかんゼリー 牛乳

 

 

 

磯香和えは、ゆでた野菜としめじ、かまぼこを刻み海苔で和えたものです。味付けはシンプルにしょうゆだけです。海苔の香りが豊かで、子どもたちにも人気の和え物です。