ブログ

2011年2月の記事一覧

国際理解だより 27

ウィーンのオペラ①

 ウィーンの中心にオペラ座、すなわちウィーン国立歌劇場があります。世界最高のオペラハウスという名声をほしいままにしています。ウィーンのオペラの歴史は、オペラそのものの歴史とほぼ等しいでしょう。オペラの始まりには諸説ありますが、1598年にフィレンツェで演じられたものが最初といわれています。そのオペラの始まりから27年後、ウィーンで上演されました。当初は宮廷の保護のもと、華麗な舞台装置を持ったバロック・オペラが栄えたのです。19世紀になると次第に裕福な市民層もオペラを愛好するようになり、近代オペラが発展しました。

国際理解だより 26

フェアトレードについて③

 3回目の今日は「フェアトレードの10の基準」(8~10まで)を紹介します。

8 子供の権利を守る。
9 環境を配慮し、持続的に生産できる原料や適正技術を用いる。
10 生産者の社会・経済・環境的な豊かさを守り、信頼関係を守る。
  生産者に対して必要な時は無利子で50パーセント以上の前払いを行う。

 このような基準で長期的に取り組むことで、はじめて貧困の改善に役立つことが出来るのです。そして、生産者も消費者もお互いに尊重、尊敬し合う関係の中で、共に生きる社会を目指しています。自然も人も大切にしているフェアトレードの今後が注目です。

国際理解だより 25

フェアトレードについて②

 下のマークが、フェアトレードのマークです。コンビニの商品等で見かけたことがありませんか。
    
 今回は、前回に引き続き「フェアトレードの10の基準」(4~7まで)を紹介します。
 
 4 消費者に情報を提供して、フェアトレードを推進する。
 5 生産者に仕事の公正な対価を支払う。
 6 性別にかかわりなく平等な機会を提供する。
 7 安全で健康的な労働条件を守る。