ブログ

2017年11月の記事一覧

栃の葉から欅へ

教室の前の栃の葉がキレイサッパリ落葉しました。



葉がある時期は見えにくかった校舎もこの通り綺麗に見えるように。そして大量に落下した栃の葉は清掃の時間に美化委員が毎日回収していましたが、それもようやく先週で終わりました。

そして今日から美化委員はグランド南側の欅の落ち葉回収に作業内容を変更しました。元々この区域は1年生が清掃で割り当たってはいるものの、とんでもない量の欅の葉が落ちるので、美化委員も加わり増員態勢でこれからやっていきます。

快晴の駅伝大会

台風直撃予報で中止となったマラソン大会とは打って変わって、駅伝大会は天気、気温ともに最高の駅伝日和となりました。



前日の18日(土)には、たくさんの保護者の方たちのご協力で当日配布する豚汁の準備もしていただきました。駅伝同様、こちらも毎年恒例となっています。



そして朝9時、教頭のスタートの合図で各クラスの第1走者が一斉にスタートしました。スタート時は第1走者以外は生徒・職員・保護者ともに係の持ち場についていることもあり、静寂の中、ピストルの合図だけが響く静かなスタートとなります。実況中継が入るなら「快晴のもと、15人によるたすきリレーの戦いの火ぶたが今静かに切られました・・・」なんて感じでしょうか。





人工芝のグランドから講堂を回り、職員駐車場を経て北門から校外へ。二宮、益子をぐるっと周り学校に戻ってくるコースを21人でたすきを繋ぎます。



スタート直後の様子を撮影するドローン↓



序盤は1年生がペースを作り先頭をキープする展開だったようです。実際に記録にもその数字は出ていて、前半10区間のうち6つの区間で1年生が区間賞をとりました。スタート直後、ドローンは第10中継所に移動しスタンバイしていましたが、第10中継所でも1年生がトップと2番手で入ってきました。



後半は2~3年生も盛り返しましたが・・・。



スタートから約2時間50分、講堂の曲がり角から出てきたのは1年生でした。



1位は1年5組。前半から飛ばし、最後まで逃げ切っての優勝でした。2位は写真でもわかるように2秒差の接戦で1年3組が頑張りました。続いて3年5組、1年4組、2年5組と続きました。

全クラスがゴールした後は、PTAのご協力で作いただいた豚汁を食べ表彰式をし、無事全日程を終了することができました。最後の校長講評でも話がありましたが、色々な方の協力があっての駅伝大会です。勝負事なので順位という結果だけみれば走者1人1人の“個”の力が大きく左右するのが駅伝大会ですが、その“個”の力を発揮するために今回も多くの方が準備や運営の手伝い、応援などに協力してくれました。そのお陰もあって、今年も非常に素晴らしい駅伝大会となりました。

駅伝大会~最新情報~

19日に実施される駅伝大会の選手が一部変更となりましたので、
最新の選手一覧を掲載します。

選手一覧

当日は中継所及び監察係で168名の保護者の御協力と
警察官11名による交差点の安全確保のもとで、レースが行われます。
昨日(16日)配布しました応援の赤旗を持参して,
沿道での声援をお願いいたします。

福祉教育講演会

本日「広げよう!若いチカラ!地域に向けて発進」というテーマで福祉教育講演会がおこなわれました。

講演会には同じ真岡地区の真岡女子高校、真岡北陵高校、真岡工業高校の福祉系の部活の生徒にもご協力いただき普段の活動内容や福祉の大切さについて発表してもらいました。

最初に真岡女子高校のJRC部に発表していただきました。



老人ホームや障害者施設の人たちと交流しながら、地元に根付いた活動を紹介してくれました。

続いて真岡工業高校のボランティア部。



真岡工業高校では手作りランプシェードを老人ホームに寄贈したという工業高校ならではのエピソードなどを紹介してくれました。

最後は真岡北陵高校の家庭クラブの発表。



こちらも調理講習会やエコキャップの回収など、家庭クラブらしい活動内容を紹介してくれました。

最後の質疑応答でもいくつか質問が出るなど、非常に良い講演会となりました。



今回の講演・発表を聞いて少しでも何か思うことがあったり、さらに実際に何か行動をしてみたりできたら、この講演会の意味がさらに増すのではないかと感じました。

第54回校内駅伝競走大会

 11月19日(日)に第54回校内駅伝競走大会が実施されます。各クラスの代表21名が総合優勝をめざして約48kmのコースを走ります。本校校庭を発着として9時に出発し、11時45分頃にゴールする予定です。
 当日は、伴走しながらの応援は警察署から禁止との指導を受けていますので、ご協力をお願いいたします。また、沿道での応援の際には、交通の妨げや地域住民の方のご迷惑にならないように駐車の仕方等にご注意ください。
 

 荒天で実施の有無が心配される場合には、19日(日)6時30分までにホームページ及び緊急メール配信にてお知らせします

 
以下駅伝に関する資料を掲載しますのでご活用ください。
 

中継所通過予定時刻