投稿日時 : 2019/08/05
小山南
令和元年度第63回関東ウエイトリフティング選手権大会
令和元年8月17日(土)・18日(日) 於:千葉県立松戸国際高等学校体育館
少年の部61kg級松島幸太郎(2S1) 6位 145kg
少年の部73kg級舘野莞(3S2) 3位 212kg
女子の部64kg級山根緑(3S2) 4位 166kg
令和元年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 高松宮賜旗 第66回全国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会
令和元年7月30日(火)~8月3日(土) 於:沖縄県糸満市西崎総合体育館
学校対抗 順位なし 0点
73kg級舘野莞(3S2) 23位 214kg
投稿日時 : 2019/07/23
小山南
第21回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
令和元年7月19日(金)~21日(日) 於:長野県松本市総合体育館
学校対抗 第19位 20点
55kg級高橋采七(3S3) 38位 116kg
55kg級竹原寧音(2S3) 43位 112kg
59kg級諏訪葵(2S1) 38位 119kg
64kg級山根緑(3S2) 3位 171kg
64kg級岡村葵唯(3S2) 24位 117kg
+76kg級篠原愛実(3S2) 8位 157kg
投稿日時 : 2019/06/03
小山南
全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会栃木県予選会
令和元年6月15日(土) 於:本校トレーニング場
学校対抗 第3位 83点
61kg級松島幸太郎(2S1) 2位 141kg
61kg級川村颯太(1G1) 3位 124kg
67kg級五味田力斗(1S2) 4位 130kg
73kg級舘野莞(3S2) 1位 214kg
73kg級石川暁啓(1S1) 4位 132kg
73kg級髙石航輝(1G1) 5位 100kg
81kg級岡本愛翔(1G1) 3位 113kg
55kg級高橋采七(3S3) 3位 117kg
55kg級竹原寧音(2S3) 4位 112kg
55kg級山中沙笑(1G1) 6位 52kg
59kg級諏訪葵(2S1) 2位 123kg
64kg級山根緑(3S2) 1位 176kg
64kg級岡村葵唯(3S2) 2位 122kg
+76kg級篠原愛実(3S2) 1位 152kg
第74回栃木県ウエイトリフティング競技選手権大会
令和元年6月15日(土) 於:本校トレーニング場
61kg級松島幸太郎(2S1) 1位 141kg
61kg級川村颯太(1G1) 2位 124kg
67kg級五味田力斗(1S2) 4位 130kg
73kg級舘野莞(3S2) 1位 214kg
73kg級石川暁啓(1S1) 4位 132kg
73kg級髙石航輝(1G1) 5位 100kg
81kg級岡本愛翔(1G1) 2位 113kg
55kg級高橋采七(3S3) 3位 117kg
55kg級竹原寧音(2S3) 4位 112kg
55kg級山中沙笑(1G1) 6位 52kg
59kg級諏訪葵(2S1) 3位 123kg
64kg級山根緑(3S2) 1位 176kg
64kg級岡村葵唯(3S2) 2位 122kg
+87kg級篠原愛実(3S2) 2位 152kg
第52回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
令和元年6月1日(土)・2日(日) 於:山梨県立日川高等学校トレーニング場
61kg級松島幸太郎(2S1) 11位 138kg
73kg級舘野莞(3S2) 2位 218kg ※県高校新記録
59kg級諏訪葵(2S1) 9位 122kg
64kg級山根緑(3S2) 1位 175kg ※県高校新記録
+76kg級篠原愛実(3S2) 1位 150kg
投稿日時 : 2019/05/13
小山南
栃木県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
令和元年5月11日(土) 於:本校トレーニング場
学校対抗 第2位 81点
61kg級松島幸太郎(2S1) 第1位 146kg
61kg級川村颯太(1G1) 第3位 90kg
67kg級五味田力斗(1S2) 第5位 112kg
67kg級髙石航輝(1G1) 第6位 81kg
73kg級舘野莞(3S2) 第1位 198kg
73kg級石川暁啓(1S1) 第4位 109kg
81kg級岡本愛翔(1G1) 第4位 92kg
55kg級竹原寧音(2S3) 第3位 107kg
55kg級高橋采七(2S3) 記録なし
55kg級山中紗笑(1G1) 棄権
59kg級諏訪葵(2S1) 第2位 121kg
64kg級山根緑(3S2) 第1位 174kg ※県高校新記録
64kg級岡村葵唯(3S2) 第2位 124kg
+76kg級篠原愛実(3S2) 第1位 157kg ※県高校新記録
投稿日時 : 2019/03/11
小山南
第34回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
平成31年3月23日(土)~26日(火) 於:金沢市総合体育館
73kg級舘野莞(2S2) 9位 216kg
64kg級山根緑(2S2) 2位 168kg ※スナッチ78kgは第1位
+76kg級篠原愛実(2S2) 5位 146kg
第39回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会
平成31年度3月9日(土)・10日(日) 於:埼玉県立スポーツ総合センター
64kg級山根緑(2S2) 5位 164kg
87kg級篠原愛実(2S2) 2位 146kg
投稿日時 : 2019/01/21
小山南
平成30年度栃木県高等学校南部支部ウエイトリフティング競技新人大会
平成31年1月19日(土) 於:本校トレーニング場
学校対抗 第3位 42点
61kg級松島幸太郎(1S2) 1位 130kg
73kg級舘野莞(2S2) 1位 212kg
55kg級高橋采七(2S3) 2位 116kg
55kg級竹原寧音(1S2) 3位 116kg
64kg級岡村葵唯(2S2) 1位 106kg
+76kg級篠原愛実(2S2) 1位 143kg
平成30年度第34回関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
平成31年1月13日(日)・14日(月) 於:山梨県立日川高等学校
73kg級舘野莞(2S2) 2位 206kg
55kg級竹原寧音(1S2) 6位 116kg
64kg級山根緑(2S2) 1位 169kg
+76kg級篠原愛実(2S2) 2位 140kg
投稿日時 : 2018/11/19
小山南
レディースカップ第10回全日本女子選抜ウエイトリフティング選手権大会
平成30年11月21日(水)・22日(木) 於:高萩市文化会館
学校対抗 第10位 11点
53kg級高橋采七(2S3) 25位 111kg
63Kg級山根緑(2S2) 2位 165kg
90kg級篠原愛実(2S2) 5位 139kg
平成30年度栃木県高等学校ウエイトリフティング競技新人大会
平成30年11月17日(土) 於:本校トレーニング場
学校対抗 第4位 36点
61Kg級松島幸太郎(1S2) 2位 125kg
73Kg級舘野莞(2S2) 1位 208kg
55Kg級竹原寧音(1S2) 2位 113kg ※スナッチ50kg、トータル113kgは53kg級の大会新記録
55Kg級高橋采七(2S3) 3位 109kg
55Kg級諏訪葵(1S1) 5位 104kg
64Kg級山根緑(2S2) 1位 165kg ※スナッチ76kg、C&J89kg、トータル165kgは63Kg級の大会新記録
64Kg級岡村葵唯(2S2) 3位 96kg
+76Kg級篠原愛実(2S2) 1位 141kg ※スナッチ65kg、トータル141kgは+75kg級の県高校新記録、C&J76kgは+75kg級の大会新記録
※※平成31年1月1日から新階級実施となるところですが、本大会は1月以降の上位大会の予選会を兼ねていますので、新階級で先行実施しました。大会記録等の認定は現行の階級となりますので、大会当日の体重を現行の階級に当てはめての認定となりました。
投稿日時 : 2018/10/17
小山南
第73回国民体育大会ウエイトリフティング競技会
平成30年10月4日(木)~8日(月) 於:小浜市民体育館
少年69kg級落合良太(3S3) S 8位 103kg
C&J 12位 115kg
T 11位 218kg
少年94kg級飯塚直輝(3S2) S 12位 85kg
C&J 12位 115kg
T 11位 200kg
女子63Kg級山根緑(2S2) S 14位 72kg
C&J 16位 82kg
T 15位 154kg
投稿日時 : 2018/09/10
小山南
第26回日韓中ジュニア交流競技会
平成30年8月23日(木)~29日(水)
於:大韓民国 全羅南道 麗水市
63kg級山根緑(2S2) 2位 160kg
第62回関東ウエイトリフティング競技選手権大会
平成30年8月18日(土)・19日(日) 於:高萩市文化会館
少年の部69kg級落合良太(3S3) 3位 215kg
少年の部77kg級舘野莞(2S2) 7位 193kg
少年の部94kg級飯塚直輝(3S2) 5位 202kg
女子の部48kg級川﨑光唯響(3S1) 3位 111kg
女子の部63kg級山根緑(2S2) 5位 154kg
平成30年度全国高等学校総合体育大会第65回全国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会(インターハイ)
平成30年8月2日(木)~6日(月) 於:亀山市西野公園体育館
学校対抗 順位なし
69kg級落合良太(3S3) 16位 216kg
69kg級舘野莞(2S2) 40位 193kg
94kg級飯塚直輝(3S2) 18位 215kg
投稿日時 : 2018/07/24
小山南
平成30年度全校高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
平成30年7月14日(土)~16日(月) 於:ヤマト市民体育館前橋
学校対抗 14位 20点
48kg級川﨑光唯響(3S1) 11位 115kg
53kg級高橋采七(2S3) 37位 106kg
58kg級倉持真幸(2S3) 44位 106kg
63kg級山根緑(2S2) 3位 164kg ※スナッチ 1位 78kg
63kg級丸山侑子(3S2) 23位 124kg
+75kg級篠原愛実(2S2) 11位 135kg(県高校新記録)
投稿日時 : 2018/06/05
小山南
平成30年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会県予選
平成30年6月16日(土) 於:本校トレーニング場
学校対抗 準優勝 79点
56kg級松島幸太郎(1S2) 2位 100kg
69kg級落合良太(3S3) 1位 221kg
69kg級舘野莞(2S2) 2位 196kg
77kg級阿久津流星(2G1) 記録なし
94kg級飯塚直輝(3S2) 1位 210kg
48kg級川﨑光唯響(3S1) 1位 119kg大会新記録
※スナッチ56kg県高校新記録
53kg級高橋采七(2S3) 2位 110kg
53kg級竹原寧音(1S2) 3位 96kg
58kg級倉持真幸(2S3) 2位 115kg
58kg級諏訪葵(1S1) 3位 76kg
63kg級山根緑(2S2) 1位 166kg大会新記録
※スナッチ75kg、クリーン&ジャーク91kg大会新記録
63kg級丸山侑子(3S2) 2位 124kg
+75kg級篠原愛実(2S2) 1位 134kg大会新記録
※スナッチ60kg大会新記録
平成30年度第51回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
平成30年6月2日(土)・3日(日) 於:千葉県立松戸国際高等学校体育館
学校対抗 10位 39点
69kg級落合良太(3S3) 2位 222kg
69kg級舘野莞(2S2) 9位 188kg
77kg級阿久津流星(2G1) 13位 185kg
94kg級飯塚直輝(3S2) 5位 205kg
48kg級川﨑光唯響(3S1) 1位 116kg
63kg級山根緑(2S2) 2位 165kg※S77kgは大会新記録
+75kg級篠原愛実(2S2) 1位 134kg
投稿日時 : 2018/05/14
小山南
平成30年度第59回栃木県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
平成30年5月12日(土) 於:小山南高校トレーニング場
学校対抗 優勝 88点
56kg級松島幸太郎(1S2) 3位 82kg69kg級落合良太(3S3) 1位 215kg
69kg級舘野莞(2S2) 2位 185kg
77kg級阿久津流星(2G1) 1位 185kg
94kg級飯塚直樹(3S2) 1位 206kg
48kg級川﨑光唯響(3S1) 1位 118kg ※S55kgは県高校新記録
53kg級倉持真幸(2S3) 2位 113kg
53kg級高橋采七(2S3) 3位 103kg
53kg級竹原寧音(1S2) 4位 88kg
53kg級諏訪葵(1S1) 5位 63kg
63kg級山根緑(2S2) 1位 164kg ※S76kgは大会新記録
69kg級丸山侑子(3S2) 1位 113kg
+75kg級篠原愛実(2S2) 1位 134kg ※S60kg、T134kgは県高校新記録、C&J74kgは大会新記録
投稿日時 : 2018/05/04
小山南
● メンバー
正顧問 | 青木 延明 | 保健体育 |
第2顧問 | 菊地 庸介 | 英語 |
第3顧問 | 中島 朋子 | 英語 |
部長 | 飯塚 直輝 | スポーツ科 |
副部長 | 落合 良太 | スポーツ科 |
| 川﨑光唯響 | スポーツ科 |
| 1年 | 2年 | 3年 |
スポーツ科 | 3人 | 5人 | 4人 |
普通科 | 0人 | 1人 | 0人 |
● 主な成績
平成29年度
全国高校選抜大会 2位
国体 7位
関東大会 優勝
● 目標
全国大会優勝
● 毎日の活動
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
休み | 朝練 | 朝練 | 休み | 朝練 | 朝練 | 午前練 |
午後練 | 午後練 | 午後練 | 午後練 | 午後練 | 休み |
● モットー
やらされるのではなく、自分の意思で強くなる。
投稿日時 : 2018/03/29
小山南
第33回全国高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
平成30年3月24日(土)~27日(火) 於:石川県金沢市総合体育館
63kg級山根 緑(1S1) スナッチ2位 74kg
クリーン&ジャーク3位 84kg
トータル2位 158kg
第38回全日本ジュニアウエイトリフティング選手権大会
平成30年3月8日(木)~10日(土) 於:埼玉県スポーツ総合センター
63kg級山根 緑(1S1) 8位 159kg
投稿日時 : 2018/01/17
小山南
栃木県高等学校南部支部ウエイトリフティング新人大会
平成30年1月20日(土) 於:小山南高校トレーニング場
学校対抗 優勝 66点
69kg級落合良太(2S3) 記録なし
69kg級舘野 莞(1S2) 1位 174kg
69kg級菅原康平(1G1) 棄権
77kg級阿久津流星(1G1) 1位 179kg
105kg級飯塚直輝(2S2) 1位 196kg
48kg級川﨑光唯響(2S1) 1位 112kg ※スナッチ52kg大会新記録
53kg級倉持真幸(1S1) 2位 107kg
53kg級高橋采七(1S1) 3位 95kg
63kg級山根 緑(1S1) 1位 154kg
※スナッチ71kg、クリーン&ジャーク83kg、トータル154kg大会新記録
+75kg級篠原愛実(1S1) 1位 118kg
※クリーン&ジャーク66kg、トータル118kg大会新記録
第33回関東高等学校ウエイトリフティング競技選抜大会
平成30年1月13日(土)・14日(日) 於:千葉県立松戸国際高等学校
69kg級落合良太(2S3) 3位 195kg
69kg級舘野 莞(1S2) 10位 165kg
77kg級阿久津流星(1G1) 11位 178kg
94kg級飯塚直輝(2S2) 4位 189kg
48kg級川﨑光唯響(2S1) 3位 112kg
53kg級倉持真幸(1S1) 8位 101kg
63kg級山根 緑(1S1) 2位 151kg ※スナッチ69kg 大会新記録


投稿日時 : 2017/11/18
小山南
栃木県高等学校ウエイトリフティング新人大会
平成29年11月11日(土) 於:小山南高校トレーニング場
学校対抗 1位 87点
69kg級落合良太(2S3) 1位 178kg
69kg級舘野 莞(1S2) 2位 169kg
69kg級菅原康平(1G1) 4位 140kg
77kg級阿久津流星(1G1) 1位 171kg
94kg級飯塚直輝(2S2) 1位 190kg
48kg級川﨑光唯響(2S1) 1位 110kg
53kg級倉持真幸(1S1) 2位 102kg
53kg級高橋采七(1S1) 3位 90kg
63kg級山根 緑(1S1) 1位 152kg(大会新記録)
+75kg級篠原愛実(1S1) 1位 113kg
関東高等学校ウエイトリフティング選抜大会代表選手
落合良太、舘野莞、阿久津流星、飯塚直輝
川﨑光唯響、倉持真幸、山根緑
投稿日時 : 2017/10/10
小山南
第72回国民体育大会
平成29年10月5日(木)~9日(月) 於:新居浜市市民文化センター
少年85kg級瀬出井海英(3S1) スナッチ競技 7位 109kg
(栃木県高校新記録)
クリーン&ジャーク競技 11位 132kg
トータル 8位 241kg
投稿日時 : 2017/08/22
小山南
第19回全国高等学校女子ウエイトリフティング競技選手権大会
平成29年7月21日(金)~23日(日) 於:札幌市西区体育館
48kg級川﨑光唯響(2S1) 34位 91kg
53kg級倉持美優(3S3) 39位 106kg
63kg級山根緑(1S1) 9位 144kg
69kg級大谷恩美(3G1) 11位 143kg
平成29年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会
高松宮賜旗 第64回全国高等学校ウエイトリフティング競技選手権大会
平成29年8月2日(水)~6日(日) 於:福島県立福島明成高等学校体育館
69kg級落合良太(2S3) 30位 196kg
85kg級瀬出井海英(3S1) 13位 233kg
第61回関東ウエイトリフティング選手権大会
平成29年8月19日(土)・20日(日) 於:ヤマト市民体育館前橋
少年の部85kg級瀬出井海英(3S1) 失格
少年の部94kg級飯塚直輝(2S2) 7位 185kg
女子の部48kg級川﨑光唯響(2S1) 4位 101kg
女子の部53kg級倉持美優(3S3) 7位 106kg
女子の部63kg級山根緑(1S1) 5位 140kg
女子の部69kg級大谷恩美(3G1) 5位 141kg
投稿日時 : 2017/06/20
小山南
第58回栃木県高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 兼 関東大会予選会
平成29年5月13日(土) 於:小山南高校トレーニング場
学校対抗 2位 76点
69kg級落合良太(2S3) 2位 190kg
69kg級舘野 莞(1S2) 4位 114kg
69kg級菅原康平(1G1) 5位 98kg
77kg級阿久津流星(1G1) 4位 125kg
85kg級瀬出井海英(3S1) 1位 206kg
94kg級飯塚直輝(2S2) 2位 176kg
48kg級川﨑光唯響(2S1) 2位 108kg
53kg級高橋采七(1S1) 4位 68kg
58kg級倉持美優(3S3) 2位 102kg
63kg級山根 緑(1S1) 1位 148kg
63kg級大谷恩美(3S1) 2位 141kg
+75kg級篠原愛実(1S1) 2位 86kg
第50回関東高等学校ウエイトリフティング競技大会
平成29年6月10日(土)・11日(日) 於:小山南高校第2体育館
学校対抗 12位 31点
69kg級落合良太(2S3) 4位 197kg
69kg級舘野 莞(1S2) 18位 127kg
77kg級阿久津流星(1G1) 14位 135kg
85kg級瀬出井海英(3S1) 3位 236kg
94kg級飯塚直輝(2S2) 10位 177kg
63kg級山根 緑(1S1) 1位 151kg
63kg級大谷恩美(3G1) 3位 139kg
平成29年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会栃木県予選会
平成29年6月17日(土) 於:小山南高校トレーニング場
学校対抗 3位 67点
69kg級落合良太(2S3) 2位 203kg
69kg級舘野 莞(1S2) 5位 131kg
69kg級菅原康平(1G1) 7位 116kg
77kg級阿久津流星(1G1) 4位 136kg
85kg級瀬出井海英(3S1) 1位 237kg(スナッチ107kg大会新記録)
94kg級飯塚直輝(2S2) 2位 175kg
48kg級川﨑光唯響(2S1) 2位 102kg
53kg級倉持美優(3S3) 4位 107kg
53kg級倉持真幸(1S1) 5位 88kg
53kg級高橋采七(1S1) 7位 73kg
63kg級山根 緑(1S1) 1位 153kg(スナッチ73kg大会新記録)
69kg級大谷恩美(3S1) 1位 139kg
+75kg級篠原愛実(1S1) 2位 94kg