Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
10/27(日)、洗心会の「ふれ愛デイ」チャリティーバザーでボランティアをしました。
会場は来場者多数で賑わい、模擬店のお手伝いや利用者様の介助などをして、たくさんの方と触れ合いました。
7月20日(土)・21日(日)に、野木町の「ひまわりフェスティバル」へボランティアで参加してきました。
猛暑の中でも、たくさんのお客様が来場していました。
参加した生徒は熱中症対策を行いながら体調を崩すことなく、係の仕事を最後までしっかり行いました。
11/11、12に「おやまバルーンフェスタ」のお手伝いに行ってきました。
気球を係留したり、子供たちと触れ合ったりしてきました。
4年ぶりの交流ボランティアです!
猛暑で外遊びのできない子どもたちに楽しんでもらおうと、室内遊びを行いました。
生徒たちも初めての経験でしたが、子供たちの元気と笑顔にパワーをもらいました。
11/19(土)、小山市立体育館で開催された「OYAMA スポフェス 2022」にボランティア参加しました。
本校生はスポーツ体験ブースの受付を中心に担当しました。今回のイベントでは第1部の設営や片付け、第2部の準備などもお手伝いさせていただき、多くの学びを得た一日でした。