Welcome to 栃木県立小山南高等学校 公式ホームページ |
~令和11年度に創立50周年を迎えます!~ |
こんにちは、陸上競技部です。
6/29(金)~7/1(日)の3日間、佐野市陸上競技場にて県陸上競技選手権大会に参加して来ました。
今大会は栃木県の陸上競技会の中で一番大きな大会で、県内No.1を決める大会です。
そして、各種目6位以内に入賞すると関東選手権に出場することができます。
【大会結果(入賞者および関東選手権出場者のみ)】
男子800m
5位 3年S科 呂比須 聖一 関東選手権出場
男子10000m
12位 3年S科 松本 大地 関東選手権出場 ※繰上出場
男子4×400mR
7位 3年G科 村上 峻一 3年S科 呂比須 聖一
3年S科 飯野 瑞樹 3年G科 市村 駿
☆本校陸上競技部新記録☆
女子400m
6位 3年G科 小島 沙耶香 関東選手権出場
女子4×400mR
5位 3年G科 吉見 彩花 3年G科 小島 沙耶香
1年S科 鈴木 彩菜 1年S科 木田 菜摘
関東選手権出場
女子走高跳
5位 2年S科 佐久間 裕か 関東選手権出場
女子砲丸投
5位 2年S科 中村 侑香 関東選手権出場
7位 1年S科 髙堀 葵
※S科 → スポーツ科 G科 → 普通科
以上、7種目で入賞することができました。
今回は期末試験中の大会でしたが、選手たちは試験勉強と並行しながら練習や競技に取り組んでいました。
そういったスケジュールの中でも選手たちはよくがんばってくれました。
中でも4×400mRでは男女ともに決勝に残ることができ、男子は惜しくも7位、女子においては5位に入り関東選手権出場の切符を勝ち取ることができました。
また、今大会は特に3年生のがんばりが光った大会でした。
3年生は最後の大会も近づいてきているので悔いの残らないようこれからもがんばってほしいと思います。
関東選手権は8月に茨城県の笠松運動公園陸上競技場で開催されます。
リレーが関東選手権出場を決めたおかげで、6種目10名の選手を送り出すことができます。
3年生で出場を決めた選手の中には高校生活最後の大会になる選手もいるので、良いレースを期待したいと思います。
今後とも応援よろしくお願いします。