小南通信

第3学年部会

本日午後第3学年の保護者をお招きして、学年部会を開きました。

午前中4時間目を授業参観とし、3年生の各クラスの授業を見ていただいた後、

会場を第一体育館に移して、部会を持ちました。

 

 

 

第1部は運転免許取得について、生徒指導部より案内がありました。

進学や就職で、卒業後運転免許の取得が必要になるケースが多いのですが、

一方で、生徒の安全を守る必要もあり、免許取得にあたってのルールをお話をいたしました。

 

奨学金担当からは日本学生支援機構の奨学金の手続き等のご案内をいたしました。

 

第二部は進学・就職に向けての進路指導主事講話です。

生徒と保護者とが、一堂に会する機会はほかにありませんので、今後の生徒が取り組む最も大きな挑戦について、進路担当よりお話いたしました。

ご来校いただいた保護者の皆様、暑い中ありがとうございました。

この1年は生徒の未来を見据えた勝負の年になります。

熱意をもって、頑張っていきたいと思います!