2022年8月の記事一覧

晴れ 令和4年度 夏山登山 活動報告 【栃女山岳部】

 8月2日(火)、「令和4年度 夏山登山」を赤城山(黒檜山,駒ヶ岳)周辺で行いました。

 2年生7名(残念ながら3名欠席)、引率2名、そして登山アドバイザー1名が参加し、10名の1パーティで登山活動しました。

 黒檜山登山口
→黒檜山山頂(絶景ポイント)→駒ヶ岳山頂→駒ヶ岳登山口→覚満淵というルートでした。約5時間30分活動し、総歩行距離は約5.7km、累計上り下りは約575mになりました。事前の調査でわかってはいましたが、最初の急登が厳しかったです。それでも平均ペースで活動できました。

 コロナ禍の前、三年引退登山として赤城山に来たときは、雨の中の登山で、周囲は真っ白でした。今回は快晴で、20℃前半の気温の中、清々しい山行になりました。赤城山は待ってくれていました!卒業生の皆さんは今どうしているのでしょう… 現役たちは安全で楽しい登山を続けています。

 今後も栃女山岳部をよろしくお願いします。

    
    

お知らせ 令和4年度 登山指導者講習会 参加報告 【栃女山岳部】

 7月30日(土)、宇都宮森林公園で行われた登山指導者講習会に参加してきました。

 今回は生徒も参加できるということで、2
年生4名,1年生2名,引率1名で参加しました。

 前半は「天気を読んで気象遭難を避ける」というテーマで講義、後半は「ロープを使った安全登山の方法について」というテーマで実習をさせていただきました。


 8月は2年生も1年生も山に行く予定なので、今回学んだを活かして、安全に登山をして、山を満喫してきたいです。

 今後も栃女山岳部をよろしくお願いします。