栃工トピックス

栃工トピックス

とちぎアグリフェスタ2015における作品展示

◇とちぎアグリフェスタ2015における作品展示

 12月5日(土) 栃木市総合運動公園で行われる「とちぎアグリフェスタ2015」に電子科3年生が
製作した作品を展示
いたします。
 今回は「発電体験自転車」を製作し、展示いたします。この「発電体験自転車」は、LED電球と

白熱電球などの違いを体験できます。
 また、自転車の発電で「しょぼん玉」ができる装置も体験できますので、是非、とちぎアグリフェスタ

2015の会場(栃木市総合運動公園)へご来場ください。よろしくお願いいたします。

※アグリフェスタ2015

1.目   的
 農産物等の展示販売および食と農に関する情報と取組を紹介することを通し、消費者と生産者が

それぞれの立場から食と農を取り巻く環境を見つめ直すと同時に、相互の交流促進と地域農産物

のPR、並びに食と農に対する理解と正しい知識を深める契機とする。

開 催  日 

 12月5日(土) 9:00~15:00(雨天決行)
開催場所

 栃木市総合運動公園(栃木市川原田町760)

      ☆アグリフェスタ2015

       http://www.city.tochigi.lg.jp/hp/menu000007000/hpg000006295.htm
                                   (栃木市役所ホームページより)
自転車の発電でしゃぼん玉を発生 発電体験自転車と表示器
    自転車の発電でしゃぼん玉を発生            発電体験自転車と表示器

光と音のページェント点灯式2015について

◇光と音のページェント点灯式2015について

 11月27日(金) 17:40~ プラッツおおひらで開催されました光と音のページェント実行委員会主催
光と音のページェント点灯式2015」に、イルミネーションを製作しました電子科3年11名と指導者等
教員5名の合計16名が参加してきました。
 18:00に点灯カウントダウン後、自分達の製作した「体験型イルミネーション」を栃木市民の方々
に実際に体験していただきました。

 「光と音のページェント」は、新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺会場に、11月27日(金)
から1月12日(火)まで開催
しています。
 開催時間は17:00~23:00ですので、是非、会場にお越しいただき、「体験型イルミネーション
体験してください
。よろしくお願いいたします。

※光と音のページェント点灯式2015次第
1 開会
2 主催者あいさつ
3 来賓あいさつ(栃木市長、栃木市議会議長、大平町観光協会長、来賓紹介、栃工高代表)
4 点灯カウントダウン 18:00
5 閉会

※光と音のページェント点灯式2015等の様子
 光と音のページェント点灯式2015等の様子をご覧ください。
 製作したメンバーと教頭先生 モニュメントパネル
   とち介と製作したメンバーと教頭先生           モニュメントパネル
 ひかる とち介① ひかる とち介②
          ひかる とち介①                  ひかる とち介②
 点灯式後 豚汁をいただきました 製作代表者あいさつ
     点灯式後 豚汁をいただきました           製作代表者あいさつ

第53回創立記念マラソン大会結果について

◇第53回創立記念マラソン大会結果について

 11月20日(金) 「第53回創立記念全校マラソン大会」が実施されました。各結果は以下の通りです。
 生徒の皆さんお疲れ様でした。PTAの皆さん、「おいしい豚汁」をありがとうございました。

【クラス総合順位】
 優 勝  機械科1年1組 クラス平均 169.2点
                                     (なお、昨年度優勝クラスの点数は「171.0」でした。
                                                 過去最高レベルの平均を上回る平均でした。

 準優勝 電気科1年2組  クラス平均 194.8点
 第3位    機械科1年2組 クラス平均 209.2点

【男子個人順位】
 第1位  電子科3年   別井 隼人 君(2連覇)
 第2位  電子科2年   廣田 僚之 君
 第3位  機械科1年1組  山口  諄 君

 第4位  電子科2年   池田 光佑 君
 第5位  機械科3年2組 田中 達也 君
 第6位  電気科1年2組 八幡 義人 君
 第7位  電気科1年2組 菅原 碧人 君
 第8位  情報技術科2年 山崎 開貴 君
 第9位  機械科1年1組 須藤 拓海 君
 第10位 機械科3年2組 山田 昌稔 君

【女子個人順位】
 第1位  情報技術科2年 藤本 怜楽 さん(2連覇)
 第2位  機械科1年2組  荒井 莉帆 さん
 第3位  機械科3年2組  前川 奈々 さん

 第4位  情報技術科3年  別井 夏摘 さん

※当日の様子
 スタート前 スタート
            スタート前                    スタートの合図
 スタート直後 頑張れ!
          スタート直後                      頑張れ!
 男子第1位 女子の部
           最初にゴール                    仲よくゴール
 豚汁を作ってくれた保護者の方々 おいしかった豚汁
 
     豚汁を作ってくれた保護者の方々          豚汁 とてもおいしかった!
 表彰式 上位20名
           表彰式より                      上位20名

生徒アンケート・保護者アンケートの実施について

◇生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

【生徒アンケート】                                 
 11月27日(金) SHR時に、全生徒対象の「生徒アンケート」を実施いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」を配り、記入後回収します。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

【保護者アンケート】  
 11月27日(金) SHR時に、全保護者対象の「保護者アンケート」を配布いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」と「返信用封筒」を生徒に配布します。
※ 保護者の皆さん、アンケートに回答し、「生徒」を通じて担任か副担任に提出してください。
  ご協力よろしくお願いいたします。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

マイコン回路デザインコンテスト2015について

◇マイコン回路デザインコンテスト2015について

 11月21日(土) 神奈川工科大学において「マイコン回路デザインコンテスト2015エキスパート部門
開催され、電子科2年 斉藤 悠太 君、島田 祐貴 君、山崎 巧 君の「どきどきハートパルス測定装置
銅賞(第3位)電気電子情報工学科特別賞を受賞いたしました。おめでとうございました。
 製作回路 セッティング
             製作回路                     セッティング
 プレゼンテーション 大会会場入口にて
          プレゼンテーション                 大会会場入口にて