栃工トピックス

栃工トピックス

第53回創立記念マラソン大会結果について

◇第53回創立記念マラソン大会結果について

 11月20日(金) 「第53回創立記念全校マラソン大会」が実施されました。各結果は以下の通りです。
 生徒の皆さんお疲れ様でした。PTAの皆さん、「おいしい豚汁」をありがとうございました。

【クラス総合順位】
 優 勝  機械科1年1組 クラス平均 169.2点
                                     (なお、昨年度優勝クラスの点数は「171.0」でした。
                                                 過去最高レベルの平均を上回る平均でした。

 準優勝 電気科1年2組  クラス平均 194.8点
 第3位    機械科1年2組 クラス平均 209.2点

【男子個人順位】
 第1位  電子科3年   別井 隼人 君(2連覇)
 第2位  電子科2年   廣田 僚之 君
 第3位  機械科1年1組  山口  諄 君

 第4位  電子科2年   池田 光佑 君
 第5位  機械科3年2組 田中 達也 君
 第6位  電気科1年2組 八幡 義人 君
 第7位  電気科1年2組 菅原 碧人 君
 第8位  情報技術科2年 山崎 開貴 君
 第9位  機械科1年1組 須藤 拓海 君
 第10位 機械科3年2組 山田 昌稔 君

【女子個人順位】
 第1位  情報技術科2年 藤本 怜楽 さん(2連覇)
 第2位  機械科1年2組  荒井 莉帆 さん
 第3位  機械科3年2組  前川 奈々 さん

 第4位  情報技術科3年  別井 夏摘 さん

※当日の様子
 スタート前 スタート
            スタート前                    スタートの合図
 スタート直後 頑張れ!
          スタート直後                      頑張れ!
 男子第1位 女子の部
           最初にゴール                    仲よくゴール
 豚汁を作ってくれた保護者の方々 おいしかった豚汁
 
     豚汁を作ってくれた保護者の方々          豚汁 とてもおいしかった!
 表彰式 上位20名
           表彰式より                      上位20名

生徒アンケート・保護者アンケートの実施について

◇生徒アンケート・保護者アンケートの実施について(学校評価係担当)

【生徒アンケート】                                 
 11月27日(金) SHR時に、全生徒対象の「生徒アンケート」を実施いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」を配り、記入後回収します。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

【保護者アンケート】  
 11月27日(金) SHR時に、全保護者対象の「保護者アンケート」を配布いたします。

※ SHR時に「アンケート用紙」と「返信用封筒」を生徒に配布します。
※ 保護者の皆さん、アンケートに回答し、「生徒」を通じて担任か副担任に提出してください。
  ご協力よろしくお願いいたします。
※ アンケート用紙回収後、学校評価係が集計し、後日、報告いたします。

マイコン回路デザインコンテスト2015について

◇マイコン回路デザインコンテスト2015について

 11月21日(土) 神奈川工科大学において「マイコン回路デザインコンテスト2015エキスパート部門
開催され、電子科2年 斉藤 悠太 君、島田 祐貴 君、山崎 巧 君の「どきどきハートパルス測定装置
銅賞(第3位)電気電子情報工学科特別賞を受賞いたしました。おめでとうございました。
 製作回路 セッティング
             製作回路                     セッティング
 プレゼンテーション 大会会場入口にて
          プレゼンテーション                 大会会場入口にて

光と音のページェントに参加いたします

◇光と音のページェントに参加いたします

 2015年11月27日(金)~2016年1月12日(火)の間、新大平下駅東口・プラッツおおひら周辺で開催
される、光と音のページェント実行委員会主催の栃木市大平の冬の風物詩「光と音のページェント」
(開催時間 17:00~23:00)に、本校も参加いたします。
 なお、初日の11月27日(金) 17:45からプラッツおおひらで点灯式が行われます。本校で製作した
「体験型イルミネーション」
も用意しておりますので、是非、見に来てください。よろしくお願いいたします。
                    イルミネーション
【参考】
 
昨年度のイルミネーション製作の様子
 http://153.127.209.180/ooruri/tochigikogyo/nc2/index.php?key=jotmi3cir-163#_163

栃木市教育祭にヌーピー丸出展②

◇栃木市教育祭にヌーピー丸出展②

 11月16日(月) 13:00~ 栃木市文化会館大ホール
で行われる「栃木市教育祭」に、ロボット研究部の
「ヌーピー丸」が出展されました。
 遅くなりましたが、そのときの様子をご覧ください

 教育祭でのヌーピー丸① 

 教育祭でのヌーピー丸②