文字
背景
行間
						栃工トピックス
					
	
	栃工トピックス
選挙啓発講座について
						◇選挙啓発講座について
3月2日(水) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。
1 目的
公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられることから、本講座を通して、
選挙制度等への理解を深め、選挙の大切さを知り、選挙への参加につなげるため。
2 日程
13:30~13:50 選挙に関する講義①
副教材「私たちが拓く日本の未来」
13:50~14:20 模擬選挙①
設定の説明、架空候補者による演説
【休憩】
14:30~15:05 模擬選挙②
投票の流れの説明
投票
開票 ※開票作業中上映(鷹の爪団「選挙はマナーだ」他)
15:05~15:20 選挙に関する講義②
3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 書記、大貫 書記
栃木市選挙管理委員会 野中 次長、渡辺 書記、笠原 書記
4 模擬選挙について
(1) 内容: 架空の市長選挙
(2) 設定: 駅のそばにある巨大な空き地をどのように活用するかが争点
(3) 役割: 立候補役は県・栃木市選挙管理委員 様
開票作業は本校生徒6名 そのうち一人は結果発表(生徒会長)
5 生徒の感想
※「選挙啓発講座」のパワーポイントがわかりやすかったです。
※講義がわかりやすく、模擬投票など体験できて、参考になりました。これから自分でも色々調べて
いきたいです。
※若者の投票率の低さなどがわかりました。また、街頭演説などの選挙活動をしている人を思い出
しました。自分も積極的に投票をしに行きたいです。
※選挙は難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。
6 選挙啓発講座の様子
 
 
講話の様子 模擬演説
 
 
投票箱の確認 模擬投票①
 
 
模擬投票② 開票作業
					
										3月2日(水) 第5,6時限に、2年生を対象に「選挙啓発講座」(出前授業)が実施しました。
1 目的
公職選挙法の改正により、選挙権年齢が「満18歳以上」に引き下げられることから、本講座を通して、
選挙制度等への理解を深め、選挙の大切さを知り、選挙への参加につなげるため。
2 日程
13:30~13:50 選挙に関する講義①
副教材「私たちが拓く日本の未来」
13:50~14:20 模擬選挙①
設定の説明、架空候補者による演説
【休憩】
14:30~15:05 模擬選挙②
投票の流れの説明
投票
開票 ※開票作業中上映(鷹の爪団「選挙はマナーだ」他)
15:05~15:20 選挙に関する講義②
3 講師 栃木県選挙管理委員会 桑野 書記、大貫 書記
栃木市選挙管理委員会 野中 次長、渡辺 書記、笠原 書記
4 模擬選挙について
(1) 内容: 架空の市長選挙
(2) 設定: 駅のそばにある巨大な空き地をどのように活用するかが争点
(3) 役割: 立候補役は県・栃木市選挙管理委員 様
開票作業は本校生徒6名 そのうち一人は結果発表(生徒会長)
5 生徒の感想
※「選挙啓発講座」のパワーポイントがわかりやすかったです。
※講義がわかりやすく、模擬投票など体験できて、参考になりました。これから自分でも色々調べて
いきたいです。
※若者の投票率の低さなどがわかりました。また、街頭演説などの選挙活動をしている人を思い出
しました。自分も積極的に投票をしに行きたいです。
※選挙は難しくないとわかったので、投票に行きたいと思いました。
6 選挙啓発講座の様子
講話の様子 模擬演説
投票箱の確認 模擬投票①
模擬投票② 開票作業
						緊急連絡
					
	
	現在、緊急のお知らせはありません
						栃工祭
					
	
	
						一日体験学習
					
	
	
						保護者の皆さまへ
					
	
	
						学校情報・入試情報
					
	
	
						こどもパソコンSkyBerryJAM
					
	
	
						高校生未来の職業人育成事業
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			4		
			
			3		
			
			1		
			
			9		
			
			4		
			
			6		
			
			9