文字
背景
行間
						栃工トピックス
					
	
	栃工トピックス
ジュニア・キャリアアドバイザー事業について
						◇ジュニア・キャリアアドバイザー事業について
明日、8月6日(木)、7日(金)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」が実施されます。
参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加をよろしくお願いいたします。
記
1 内 容
ペットボトルロケットの製作
2 場 所
栃木県立栃木工業高等学校
受付 本館ピロティ(本館よ情報技術科棟の間)
(配布済の地図をご参照ください。)
開講式 電気電子科棟電子機械実習室
(職員が案内いたします。)
3 日 程
8月6日(木) 受付 8:30~ 9:00
開講式・製作 9:00~12:00
8月7日(金) 受付 8:30~ 9:00
製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他
・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
・上履き用シューズを持参してください。
・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 藤沼 広巳 (ふじぬま ひろみ)
電話番号 0282-22-4138
     
					
										明日、8月6日(木)、7日(金)、「ジュニア・キャリアアドバイザー事業」が実施されます。
参加者の皆様におかれましては、下記をご確認のうえ、参加をよろしくお願いいたします。
記
1 内 容
ペットボトルロケットの製作
2 場 所
栃木県立栃木工業高等学校
受付 本館ピロティ(本館よ情報技術科棟の間)
(配布済の地図をご参照ください。)
開講式 電気電子科棟電子機械実習室
(職員が案内いたします。)
3 日 程
8月6日(木) 受付 8:30~ 9:00
開講式・製作 9:00~12:00
8月7日(金) 受付 8:30~ 9:00
製作・閉講式 9:00~12:00
4 その他
・服装は、動きやすく汚れてもよいもので参加してください。
・上履き用シューズを持参してください。
・500mlの空きペットボトル(サイダーなどの炭酸飲料用)を1本持参してください。
・飲み物、タオル等を持参してください。(校内に飲み物の自動販売機があります。)
・県の広報誌等に、写真を掲載する場合があります。ご了承ください。
・2日間出席してください。2日間出席が難しい場合には事前にご連絡をお願いいたします。
・児童、生徒の送迎に関しましては、保護者のご協力をお願いいたします。
・不明な点などありましたら、お問い合わせください。
5 お問い合わせ先
栃木県立栃木工業高等学校 担当 電気科 藤沼 広巳 (ふじぬま ひろみ)
電話番号 0282-22-4138
						緊急連絡
					
	
	現在、緊急のお知らせはありません
						栃工祭
					
	
	
						一日体験学習
					
	
	
						保護者の皆さまへ
					
	
	
						学校情報・入試情報
					
	
	
						こどもパソコンSkyBerryJAM
					
	
	
						高校生未来の職業人育成事業
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						アクセスカウンター
					
	
	
				
			4		
			
			2		
			
			9		
			
			3		
			
			3		
			
			8		
			
			3