生徒会・家庭クラブ日誌

期末テスト

 

2016//28~7/

期末テスト

 

1学期最後の定期テストがありました!(っ゚)

本年度に入り二回目のテストでしたね!

3年生が引退し、環境が変わった部活動もあり、
今まで以上に、部活動勉強の両立を大変に思う人もいるかもしれませんね......。

夏の暑さに負けず、これからのテストも頑張っていきましょう!

賞状伝達式・壮行会


2016/07/01

賞状伝達式・全国大会出場者壮行会

 

期末テストが終了し、賞状伝達式・全国大会出場者の壮行会を行いました!!

簿記部情報処理部全国大会出場を決めました!(^^)!

おめでとうございます(#^.^#)

栃木県の代表として良い成績が残せるように、これからも練習頑張ってください!!!!!

壮行会


2016/5/20

関東大会出場選手壮行会

 

中間テスト終了後に壮行会を開きました(*^▽^*)♪♪♪

空手道部・バレーボール部・陸上競技部・レスリング部

関東大会に出場'('')

一年生も加わり新しいメンバーでの活躍を期待しています

私たちも同じ高校に通う仲間が様々な場所で

活躍しているのが嬉しく、同時に私たちも、より頑張ろうと思える

良い刺激になりました!

今までの練習の成果を十分に発揮してきてください!!


一学期中間テスト

2016/5/181920

1学期中間テスト

 

三日間に及ぶ1学期中間テストが終わりました!

1年生のみなさん!宇商の定期テストはどうでしたか?

中学校では無かった簿記情報処理などのテストは

なかなか難しいところがあったと思いますが、

これから行われる検定のためにもよく学習しておきましょう!

2.3年生の皆さんも更に上を目指して頑張りましょう(`∇´)/

家庭クラブ・生徒総会


2016//11

家庭クラブ総会・生徒総会

 

家庭クラブ総会・生徒総会が行われました。

1年の中でとても重要な行事の一つです。

緊張しましたが、生徒会と家庭クラブの役員が協力し、厳かな雰囲気の中で総会を行うことができました。

あしなが学生募金


2016/4/24
 あしなが学生募金(熊本募金)

 

生徒会総員で、10001200までJR宇都宮駅で募金活動を行いました。

呼びかけをしながら募金箱を持ち歩いたり、パンフレットを渡したりしながら

活動しました。

小さな子供が傍に来て募金をしてくれる姿や、

たくさんの人が笑顔で募金に協力してくれる姿が私たちに元気を与えてもらい、

人の優しさと温かさを実感できた充実した時間になりました。 

皆様のご協力でたくさんの募金が集まりました。ありがとうございました!!!

最後に、今回の地震で被災された多くの方々が
一日でも早く元の生活に戻れることを祈っています。

スポーツフェスティバル


2016//22・23

 

スポーツフェスティバル(後期)

 

二日間にわたり後期のスポーツフェスティバルが開催されました!!

今回は1年生のサッカーフットサルになり、とても盛り上がりました(*^^)v

2年生は後期のスポーツフェスティバルは最後となりましたが、充実した時間を過ごせていました。

きっとよりクラスのが深まったのではないでしょうか。

にある次のスポーツフェスティバルも楽しんでいきましょう(^_^)/

卒業式


2016/3/1

 

卒業式

 

卒業式が挙行されました。

3年生とお別れになってしまうのがとても残念ですが、これからの活躍を期待しています!!

そして私たちは、先輩たちが築いたこの学校での伝統を受け継いでいきたいと思います!


学年末テスト


2016/02/17・18・19・22

学年末テスト

2月17日から4日間の学年末テストがありました!

今年度最後のテストということで生徒たちも気合が入っていました。

来年から宇商に入る新入生の皆さんもテストの前にはしっかりと復習をして

良い点数が取れるようにがんばりましょう!!

3年生を送る会


2016/02/02
  

 
3年生を送る会


3年
生を送る会が開催されました。

新生徒会役員17名での初めての学校行事でした。

3年生と過ごせる貴重な時間をたくさん笑って楽しみました(-‘▽’-)♪♪♪

年生の皆さん!!! 年間、お疲れ様でしたっっ!!

そして、宇商での思い出は、永遠の宝物にしてください。