文字
背景
行間
カテゴリ:サッカー部
高校サッカー部【令和4年度第65回関東高校サッカー大会県予選会】
1回戦 vs小山南 1-4
新体制での初の公式戦。
序盤からかたさが目立ち、パスミスが続く。関わっている選手をいかさず、判断のないプレーが続く。一瞬の隙をつかれ、2失点。後半、正しいポジションを取り出し、反応や関わりが良くなる。コーナーのこぼれを2年藤井が叩き込み1点を返す。攻め込む展開になるが、相手のストライカーにカウンターより2点決められタイムアップ。
試合を通して、頭の中でのミスが連続し、課題が残る初戦となった。
高校サッカー部【令和4年度サッカー部 立ち上げ】
私たち矢板東高校サッカー部は、新しく佐藤七先生を顧問に迎え3年生12名、2年生11名、1年生13名、女子マネージャー3名(3年生2名、2年生1名)の39名で活動をスタートさせました。
「良い人間が良いサッカーをする。」を合言葉にインターハイ予選県ベスト8を目指し、日々トレーニングやゲームに取り組んでいます。
練習日:週5、6日(休日1、2日)練習時間:平日2時間、休日3時間
高円宮杯TFAU-18サッカー第18回ユースリーグ2022栃木
1節 vs那須清峰 1-1
2節 vs烏山 1-2
3節 vs黒磯 8-0
4節 vs高根沢 7-0
5節 vs幸福の科学 11-0
(5節終了時点2位)
R3 高校サッカー部
私たち矢板東高校サッカー部は現在2年生12名、1年生13名、女子マネージャー3名(2年生2名、1年生1名)の28名で活動しています。私たちサッカー部は、高いレベルでの学習と部活動の両立を目指し、日々の活動に取り組んでいます。そのために私たちは昨年から“自律”をテーマにサッカーに取り組んでいます。練習メニューや試合に出場する選手の決定だけでなく、練習試合における会場校としてのふるまい方や自分の行動が周りの人たちにどんな影響を与えるかなど、去年の反省を踏まえ実践するようにしています。限られた時間の中で、いかに質の高いことができるか。「人にやらされるのでなく、自分たちがやる」サッカー部を目指しています。
練習日:週5日(平日1日・日曜日OFF)
練習時間:平日1時間半~2時間、休日3時間
今年度実績:令和3年度栃木県U18リーグ2部所属
令和3年度北部支部総体第3位
R2 高校サッカー部紹介
こんにちは。矢板東高校サッカー部です。私たち矢板東高校サッカー部は2年生5名、1年生12名、女子マネージャー4名(2年生2名、1年生2名)の21名で活動しています。私たちサッカー部は、高いレベルでの学習と部活動の両立を目指し、日々の活動に取り組んでいます。そのために私たち一人一人には自律することが求められます。練習メニューや試合に出場する選手、選手とマネージャーだけで行う月1回のミーティングなど、様々なことを自分たち自身で決めています。限られた時間の中で、いかに質の高いことを考え、実行できるか。常にそのようなことを考えて活動しています。「人にやらされるのでなく、自分たちがやる」サッカー部です。今年度は昨年度成し遂げられなかった県大会ベスト8を目標に頑張りたいと思います!
昨年度の主な実績
高円宮杯U18サッカーリーグ栃木2部7位(2部残留)
県インターハイ予選ベスト16
主な1週間のスケジュール
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 |
練習 | 練習 | 練習 | OFF | 練習 | 練習試合・公式戦など | OFF |
※原則週2日間のOFFを入れるようにしています。
R2 7/18(土) 3年生を送る会 生徒も先生も明るいサッカー部です!