部活動日誌

カテゴリ:美術部

美術部 活動報告

令和8年1月に日光市・宇都宮市において開催される令和7年度全国高等学校総合体育大会第75回全国高等学校スケート競技・アイスホッケー競技選手権大会のポスター部門で、2年生の中村俐亜さん、入賞メダル図案で1年生の小川木実さんがそれぞれ優秀賞を受賞しました。

6月27日(金)にユウケイ武道館で行われた表彰式には、最優秀賞や優秀賞を獲得した他校の皆さんも集まり、本校生にとっても大きな刺激になりました。このような貴重な機会を得られたのも、様々な方々のお力添えがあってこそのことだと思います。美術部一同、感謝の気持ちを次の作品に繋げていけるよう、それぞれの制作に励んでまいります。(文責 美術部顧問 市川ひとみ)

[写真:上段左より 中村さんのポスターデザイン、小川さんのメダルデザイン、中・下段 表彰式の様子]

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美術部活動報告

 美術部は今年度も体育大会、合唱コンクール、学校祭など様々な場面で作品発表の場を頂いてまいりました。日々の個人制作に加え、コンクール応募に挑戦する生徒や講習会に参加する生徒もおり、技術向上にも努めています。

12月には、美術部にとって最大の大会となる高校美術展に2年生7名、1年生1名が出品しました。そのうち2年2組 木村らら さんの絵画「自由に向かって」が奨励賞を受賞しました。

また、第36回読書感想画コンクールの栃木県審査会では、1年4組 菊池 恵生 さんの作品が優秀賞に選ばれ、中央審査会に出品されることとなりました。美術部一同更なる活躍を目指し、これからも精進してまいりたいと思います。(文責:顧問 市川ひとみ)

【写真】左より デッサン講習会の様子/読書感想画優秀賞受賞作品/高校美術展奨励賞受賞作品と講評会の様子

        

美術部  全国高等学校漫画選手権大会出場

美術部の取り組む表現分野は、デッサン・デザイン・油絵・立体・イラストや漫画など多岐にわたります。1学期には体育大会ポスター、矢東祭Tシャツのデザインも担当しました。また、6名の生徒が那北地区のデッサン講習会に参加しました。7月30日から31日に開催された第31回全国高等学校漫画選手権大会には、5名の生徒が出場しました。夏休みには学校祭に向け、部誌を制作したところです。それぞれの活動で忙しい中、全員がイラストを描き上げ編集しました。次は12月に行われる高校美術展や各種コンクールを目標とし、制作に本腰を入れていきます。

 

         
       体育大会ポスター          矢東祭Tシャツデザイン

  
      デッサン講習会         第31回全国高等学校漫画選手権大会