文字
背景
行間
2022年1月の記事一覧
第17回「地域の伝承文化に学ぶ」コンテスト地域文化部門(団体)優秀賞
國學院大學・高校生新聞社主催の第17回「地域の伝承文化に学ぶ」コンテストにおいて、本校1年生による作品が地域文化研究部門(団体)で優秀賞を受賞しました。
「栃木県のサメ食文化の変容について」をテーマに、半年かけて研究した内容を論文として仕上げました。
12月5日に行われたオンライン表彰式では、今後の研究の進め方などの助言を頂くとともに、他校の研究内容を知ることができ、大いに刺激を受けました。来年度は、最優秀賞を受賞できるように頑張って研究に励んでいきたいと思っています。
オンライン表彰式の様子 研究を行った生徒たち
「NHK歳末たすけあい運動」を行いました
12月13日(月)~17日(金)までの5日間、高校生徒会は「NHK歳末たすけあい運動」を行いました。募金総額は12736円となりました。

今回の募金活動はSDGsを達成するための1つの方法でもあり、「1 貧困をなくそう、2 飢餓をゼロに、3 すべての人に健康と福祉を、10 人や国の不平等をなくそう」の4つの項目に該当すると考えています。
募金活動に協力して下さった皆様本当にありがとうございました。
今後とも生徒会の活動に厚いご支援と協力をよろしくお願いいたします。
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}