足工ニュース

2019年1月の記事一覧

足工ビブリオバトルを開催しました

昨年の8月に県から読書活動推進リーダー「読書コンシェルジュ」に任命された、機械科2年2組の上岡章吾君が中心となり、1月15日、図書館において、足工ビブリオバトルを開催しました。本校での初めてのビブリオバトルです。

ビブリオバトルとは、参加者がおすすめの本を持ち寄り、紹介し合い、「その時一番読みたくなった本はどれだったか?」という基準において、最多票を集めた本を「チャンプ本」とするゲームです。

栄えある第1回ビブリオバトルの優勝者は機械科1年1組の石川拓海君で、紹介した本は「被虐のノエル」でした。生徒の皆さんも是非多くの本を読み、紹介したい本がありましたらビブリオバトルの参加してみましょう。


第3学期始業日

平成31(2019)年1月8日(火)は,平成最後の3学期始業日でした。集会の始業式では,校長から先輩の活躍について触れ,過日の箱根駅伝に出場した卒業生の紹介がありました。また,冬休みに実施したロボットアメリカンフットボール全国大会栃木予餞会で優勝した電子機械研究部をはじめ,各部活動の日頃の活動やその功績を称えました。

電子機械研究部(ロボットアメリカンフットボール全国大会出場)会場2/17東京工芸大学