足工ニュース

2014年12月の記事一覧

第2学期終業式を行いました

 12月22日(月)、第2学期終業式を行いました。最初に各種表彰を行いましたが、各種大会やコンクール、校内行事等で優秀な成果を収めた生徒が数多く表彰され、これだけで1時間ほどかかりました。
 続いての学校長訓話では、先日行われた「ふいご祭り」に参加してきた時の話をされました。生徒全員に資料が配られ、足利地区に伝わる「ふいご祭り」の由来や特徴、伝統文化として後生に残していくべきであることなど、校長先生のお考えも含めて、話されました。特に、「箱ふいご」を観察して気付いた蒸気機関車の原理についても言及され、工業技術者としての視点を持つことの大切さを説明してくださいました。
 その後、学習指導部長、及び生徒指導部長から、2学期を振り返っての課題や3学期に向けての目標などの話がありました。特に生徒指導部長からは、3学期から携帯電話等の使い方についての新しい規定の試行運用や身だしなみについての新たな取組を行う事などの確認がありました。終業式は、予定よりやや遅れましたが、生徒は教室で通知表を受け取り、お昼ごろまでには下校となりました。


各種表彰の様子 校長訓話

避難訓練を実施しました

 11月28日(金)、避難訓練を実施しました。この日の訓練は、14時30分に地震の発生に伴う出火があったと想定してのものでした。前日の雨で校庭がぬかるんでいたため、予定を変更して体育館に避難しました。
 足利市中央消防署からも6名の署員が参加してくださり、避難の際の指導や代表の方からの講評などをしていただきました。また、校長先生からは、11月22日に長野県で発生した「長野北部地震」で、死者がひとりも出なかったことを取り上げ、その理由の一つとして、当該地域で行われている日頃の訓練が功を奏したことを説明いただきました。改めて、避難訓練の大切さを生徒、職員で確認することができました。訓練に御協力くださいました足利市中央消防署員の皆様、大変ありがとうございました。

避難の様子 避難完了後の指導