足工ニュース

2019年8月の記事一覧

行事報告(心肺蘇生法・AED講習会)

              行事報告(心肺蘇生法絵文字:救急、保健室AED講習会)

 8/29(木)放課後,第2体育館にて「心肺蘇生法絵文字:救急、保健室AED講習会」を実施しました。危機管理と安全教育の一環で,緊急時の適切な応急手当の内容でした。外部から足利市消防署救急救命士の方を講師に迎え,全日制と定時制職員が合同で参加しました。参加者全員が緊張感を持って,手当の対応について学びました。
      

行事報告(第2学期始業日)

              行事報告(第2学期始業日)

 8/29(木)第1体育館にて,始業式が実施されました。校長訓話では夏休みを振り返り,各部活動の活躍や進路実現に向けた取り組みを称え,2学期に向けた心構えを話されました。その後,全国大会・関東大会の報告会が実施され,各競技に出場した選手からの報告を全校で称えました。午後からは,全学年対象に国語・数学・英語の一斉テストを実施しました。
      

外部からの学校視察(報告)

8月28日(水),本校が実践している5S運動の視察に埼玉県立大宮工業高校の先生方が来校されました。具体的な活動内容や5S運動を実施した成果などの説明や校内の実践例を紹介しました。それぞれ関心を持って見学していただきました。また,お互いの情報交換も実施され,本校にとっても有意義な内容になりました。
      

エチオピアからの5S視察

令和元年8月26日(月)に「エチオピア国 品質・生産性向上、競技力強化のためのカイゼン実施促進能力向上プロジェクト」のコア管理職・コンサルタントの方8名が来校され、本校の施設や生徒の作品などを見学されました。

  
   
   
 施設見学では機械科・電気科・産業デザイン科の実習室の5S活動などに関しての質疑応答や意見交換をしながらの充実した見学となりました。また、見学後の質疑応答では、「5S活動の教育的効果」、「5S活動を継続的に維持していくには」などの意見交換が行われ視察を終了しました。
 

第5回 マイコン講習会の開催

8月26日(月)、本校にて栃高教研工業部会ロボット研究委員会主催の第5回 マイコン講習会が開催されました。
今回の講習会には、県内の工業高校の先生方が7名参加しました。
今回は、USBホストシールドを使用してPS3のコントローラの動作確認、コントローラのボタンを使用してLEDのON、OFF制御、十字キーによるサーボモータの制御、アナログスティックを使用したDCモータの制御を行いました。
はんだ付けや配線、プログラムの入力などこれまでに行った内容の総復習にもなりました。
今回参加された先生方が、これからの授業やロボットコンテスト等に役立てていただければと思います。
今回の講習で講師などでお世話になりました、足利工業高校の先生方に感謝申し上げます。
 

 

今週の行事について(8/26-9/1)

◇今週の行事について(8/26-9/1)

 8月26日(月) エチオピア5Sパトロール視察受入
 8月28日(水) 大宮工業高校5Sパトロール視察受入 
 8月29日(木) 始業式、一斉テスト、心肺蘇生法・AED講習会
 8月30日(金) 一斉テスト(3年) コスモス イラスト
  

夏期後期補習

 8月21(水)から8月23(金)まで、夏期休業中の後期補習が実施されました。1.2年生の全生徒が参加し、1年生は基礎学力の向上、2年生は資格取得に向けた受験対策を中心に取り組みました。
 主な学習内容として1年生では、数学の基礎学習、リスニング英語検定受験対策、高校生のための学びの基礎診断に向けた学習を行い、2年生では、機械科はQC検定受験対策、電気科は危険物取扱者試験受験対策、産デザイン科は知的財産権に関する講話や3次元CAD 演習、電子機械科は専門教科の学習を行いました。今回の補習を通して普段の授業では学べない知識や技術を身に付け、新学期に向けた心構えができました。
    
   

スクールカウンセラーによる職員研修

 8月22日(木)本校図書館に於いて、スクールカウンセラーの須永聖大先生による講話が本校教職員対象に行われました。演題は「発達障害について①:ASD」、内容は発達障害全般に関するものとASD(自閉スペクトラム症)に焦点を当てたものでした。
           

在校生の皆さんへ

◇在校生の皆さんへ

 8月21日(水)から8月23日(金)まで、後期夏季講習となります。
                             夏季講習イラスト

今週の行事について(8/19-8/25)

◇今週の行事について(8/19-8/25)

 8月21日(水) 後期夏季講習第1日 
 8月22日(木) 後期夏季講習第2日
 8月23日(金) 後期夏季講習第3日     ほおずき イラスト

学校閉庁日4日目

学校閉庁日4日目

 8月16日(金)は学校閉業日 4日目です。
 生徒の皆さん、緊急な事については担任の先生まで連絡してください。
 それ以外の事については、19日(月)以降に連絡してください。

学校閉庁日3日目

◇学校閉庁日3日目

 8月15日(木)は学校閉業日 3日目です。
 生徒の皆さん、緊急な事については担任の先生まで連絡してください。
 それ以外の事については、19日(月)以降に連絡してください。

学校閉庁日2日目

◇学校閉庁日2日目

 8月14日(水)は学校閉業日 2日目です。
 生徒の皆さん、緊急な事については担任の先生まで連絡してください。
 それ以外の事については、19日(月)以降に連絡してください。

学校閉庁日1日目

◇学校閉庁日1日目

 8月13日(火)は学校閉業日 1日目です。
 生徒の皆さん、緊急な事については担任の先生まで連絡してください。
 それ以外の事については、19日(月)以降に連絡してください。

今週の行事について(8/12-8/18)

◇今週の行事について(8/12-8/18)

 8月12日(月)  振替休日
 8月13日(火) 学校閉庁日 
 8月14日(水) 学校閉庁日 
 8月15日(木) 学校閉庁日
 8月16日(金) 学校閉庁日                                 ほおずき イラスト

第4回 マイコン講習会の開催

8月10日(土)、本校にて栃高教研工業部会ロボット研究委員会主催の第4回のマイコン講習会が開催されました。
夏休み中ではありますが、今回の講習会には県内の工業高校の先生方が8名参加しました。
第3回目の続きであるDCモーターの回転方向を変える動作、タクトスイッチを使用してモータを回転させる動作、可変抵抗器を使用してモータを回転させる動作の講習を行いました。
前回の講習会と同様に、問題から動作を理解しプログラムを作成しました。
次回の第5回講習会は8月26日に本校で行われます。 
 
     説明の様子          回路を組み立てる様子
 
    プログラムの作成           全体の様子

閉庁日について

8月13日(火)から16(金)まで閉庁日となります。
生徒の皆さん、緊急な事については担任の先生まで連絡してください。それ以外の事については、19日(月)以降に連絡してください。

「一日体験学習」開催(報告)

             「一日体験学習」開催(報告)
 8月6日(火),中学3年生および保護者対象の「一日体験学習」を開催しました。今回から午前中を中心に,2部構成でAコース(機械科・電気システム科)とBコース(産業デザイン科)に分けて実施しました。猛暑の中,800名を超える参加者が来校し,各科の展示物の説明や模擬授業をとても熱心に見学していただきました。また,各科の代表として説明係を任された本校生も,それぞれが積極的な対応をしてくれました。生徒諸君,準備も含めて本当にご苦労様でした。
          

全校登校日報告

                 全校登校日(報告)
 夏休みの中間にあたる8月5日(月)は,全校登校日でした。全校集会では,校長から夏休み前半の様々な生徒の活躍が報告されました。また,NIE実践指定校に選ばれたことや県職業能力開発協会STS事業,CSB交流活動をはじめ,後半の過ごし方や2学期に向けた体調管理等を話されました。その後,係の生徒を中心に明日実施する1日体験学習の準備に,取り掛かりました。
  

今週の行事について(8/5-8/11)

◇今週の行事について(8/5-8/11)

 8月  5日(月) 全校登校日
 8月  6日(火) 一日体験学習 
 8月  7日(水) 防火扉・シャッター点検 
 8月  8日(木) 水道設備点検               朝顔 イラスト