文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
2020年5月の記事一覧
通信制)報告課題は進んでいますか
通信制の生徒の皆さん、報告課題(レポート)の作成は進んでいますか。
面接指導のために登校することができないので、報告課題の作成に苦労していることと思いますが、報告課題は自学自習の通信制での学習の命とも言える大切なものです。
面接指導は受けられなくても、NHK高校講座等の視聴で充分に学習は進めていけるはずです。面接指導の出席にもなりますので、視聴用紙も忘れずに提出しましょう。
登校が禁止されますので、必ず郵送で提出します。その提出の時に次のことを注意してください。
①返却用の封筒を同封するのを忘れないこと。自分の住所・氏名も必ず記入すること。
②1通の封筒には報告課題は1通のみ入れます。
③視聴用紙は1通の封筒に、面接指導1回分のみ(1枚か2枚?)を入れます。
早く登校できるようになるといいですね。
面接指導のために登校することができないので、報告課題の作成に苦労していることと思いますが、報告課題は自学自習の通信制での学習の命とも言える大切なものです。
面接指導は受けられなくても、NHK高校講座等の視聴で充分に学習は進めていけるはずです。面接指導の出席にもなりますので、視聴用紙も忘れずに提出しましょう。
登校が禁止されますので、必ず郵送で提出します。その提出の時に次のことを注意してください。
①返却用の封筒を同封するのを忘れないこと。自分の住所・氏名も必ず記入すること。
②1通の封筒には報告課題は1通のみ入れます。
③視聴用紙は1通の封筒に、面接指導1回分のみ(1枚か2枚?)を入れます。
早く登校できるようになるといいですね。
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・7月18日(金)の給食画像
学悠館高の節目の日はいつも「カレー」です!
夏休み前の最後の日の給食は「大豆のドライカレーライス」です!本日梅雨明け宣言、「かき氷」もあります。
・調理の様子
今年度も美味しい給食を用意してお待ちしております♪
カウンタ
3
4
8
5
9
1
1
令和元年東日本台風/浸水被害