文字
背景
行間
通信制からのお知らせ
2023年6月の記事一覧
通信制)面接指導日の学習風景 ~6月4日(日)~
6月4日(日)、今年度になって5回目の通信制の面接指導(スクーリング)が行われました。この日の学習を楽しみに、200名ほどの生徒の皆さんが元気に登校しました。
1~6時限目に58講座が設けられ、どの講座でも生徒の皆さんは意欲的に学習に取り組んでいました。また、学習コーナーや悠友ラウンジで熱心に自学自習に励む生徒もいました。
今日は、天気予報のとおり晴れの一日。昼間の気温の上昇がとても気になるほどでした。朝からいくぶん強い風が校舎内を通り抜け、このおかげで全館冷房を稼働するまでには至りませんでした。
●面接指導(スクーリング) ~6月4日(日)の学習風景から一部紹介~
【体育4】 【家庭総合】 【生物基礎】
【体育4】 【公共】 【英語基礎】
【地理探究】 【国語表現】 【生物】
0
定時制・Ⅲ部 食・育・Love給食
・11/14(金)の給食
(主菜:豚肉のからあげ薬味ソース)
今週は「地場産物活用献立週間」でした。その最終日の給食には、栃木県が生産量日本一のもやしや、第2位のにらをはじめ、8品目の地場産物が使われました。今週の給食を振り返りながら、地域の文化や習慣に根付いた「食」について考えるよい機会にしましょう。
・調理の様子
夏休み明けも美味しい給食を用意してお待ちしております
カウンタ
3
7
0
6
5
7
7
令和元年東日本台風/浸水被害