お知らせ

お知らせ(令和7年度)

2年生進路ガイダンス

2月1日火曜日、2年生の進路ガイダンスをzoomを使って実施しました。

大学進学希望の生徒は、教室で進学講演会を聞き、

専門学校進学希望の生徒は、医療、美容、ビジネスなどの分野に分かれて、個別に話を聞いていました。

第2学期終業式

 1222日(水)、第2学期終業式がありました。各教室で電子黒板を活用し、オンラインで実施しました。

 賞状伝達の後、終業式、生徒指導部長と進路指導部長による講話がありました。

 校長先生からは、「本当のやさしさ」「頑張ることの意味」についてお話をいただきました。

吹奏楽部よりご連絡

12月19日(日)に予定しておりました、第1回アンサンブル発表会(会場;那須ハイランドパーク)ですが、積雪量が多いため中止になりました。
第2・3回発表会は、予定通り開催します。
よろしくお願いいたします。

吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内

 先日、吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内をさせていただいたところですが、明日(18日(土))から降雪の予報が出ていますので、第1回発表会(那須ハイランドパーク)につきましては、19日(日)当日の、ハイランドパークのホームページをご確認の上ご来場ください。よろしくお願いいたします。

2年生小論文ガイダンス

12月14日(火)、第一学習社の先生を講師に小論文ガイダンスをオンラインで実施しました。
生徒が書いた小論文の改善点や、志望理由書の書き方について、わかりやすく丁寧にご指導いただきました。

吹奏楽部アンサンブル発表会のご案内

124()栃木県教育会館で開催されました「県北地区アンサンブルコンテスト」で、本校から、木管8重奏と金管8重奏が参加し、見事金賞を受賞し、地区代表となることができました。

栃木県アンサンブルコンテストが、1227()に開催されますが、本番前に、多くの方々に演奏を聴いていただき、ご高評を賜りたく、発表会を開催する運びとなりました。お時間の許す限り、是非聴きに来ていただけると幸いです。

 

【第1回発表会】

 ○日時 令和312月19日(日) 第1回11:30~12:00(30分間)

                   第2回14:00~14:30(30分間)

 ○場所 那須ハイランドパーク内 イベントホール(那須町高久乙3375)

  *来場ご希望の方は、特別割引券を差し上げますので、部員へお声かけください。 

 

【第2回発表会】

 ○日時 令和31222日(水) 15:30~16:00(30分間)

 ○場所 那須ガーデンアウトレット フードコロシアム内(那須塩原市塩野崎1847) 

 

【第3回発表会】

 ○日時 令和312月26日(日) 11:30~12:00(30分)

 ○場所 まちなか交流センター くるる(那須塩原市本町)

 

【プログラム】

  *クリスマスソングメドレー (14名) 演奏時間5

  *木管8重奏  鬼姫 ~ある美しき幻影~ (8名) 演奏時間5

  *金管8重奏  マンモス・ケーブの軌跡  (8名) 演奏時間5


修学旅行最終日

修学旅行最終日は、世界文化遺産である平泉の毛越寺と中尊寺を巡り、松尾芭蕉と同じように平泉の文化に触れました。

修学旅行2日目

修学旅行2日目は、松島島巡り観光船に乗り、松島で班別研修後、震災学習をしました。
各自で防災用具の準備など、防災についてもう一度考えてください、という語り部さんからのお言葉をいただきました。