文字
背景
行間
桜が丘日誌
放送部 NHK杯全国高校放送コンテスト出場
〇出場部門
・アナウンス部門、朗読部門
・番組部門(テレビドキュメント部門、ラジオドキュメント部門)
・研究発表部門
H24桜が丘祭
海老原有希さん ロンドン五輪出場激励会
6月27日(水)陸上競技女子やり投げでロンドンオリンピック出場が決まった海老原有希さん(本校平成15年度卒)のオリンピック出場激励会が催されました。
会場の第1体育館には全校生徒、教職員に加えて同窓会長もかけつけ、盛大な拍手で海老原選手を迎えました。海老原選手も、「後輩の皆様からの応援を力にして、オリンピック本番でも悔いのない投擲をしたい」と力強く決意を述べられました。
激励会の後、かけつけた陸上競技部の後輩からも花束を贈られた海老原選手は、帰り際に部員たちとハイタッチを交わし健闘を誓っていました。
一日職業講座
生徒達は、それぞれの希望により、看護、情報、流通、教育、福祉など分野ごとに分かれて講義を受けました。
この講座は、働くことの意義や職業と学部・学科の関連についても理解を深め、しっかりとした自分の将来像の形成に役立たせるという目的で毎年開かれています。
H24校内合唱コンクール
6月14日(木)、平成24年度校内合唱コンクールが行われました。例年、真岡市文化会館を会場に行われていましたが、震災の影響で同会館が使用できず、芳賀町民会館での実施となりました。
各クラスが団結し、美しいハーモニーを響かせました。審査員としてお招きした須藤礼子、藍原寛治の両先生からも、「一高校の学校行事とは思えないほどの高レベルの演奏でした」とのお褒めの言葉をいただきました。
金賞第1位は3年4組でした。
お知らせ
<学校との連絡について>
①緊急連絡
現在、お知らせはありません。
②学校への電話連絡について、下記の通りお願いします。
◇平日及び土曜課外の欠席・遅刻等連絡(災害時を除く)原則web上の欠席等連絡フォームによる連絡とします。前日17:00~当日8:15 に入力してください。
◇部活動の連絡・・・顧問と確認をお願いします。
◇勤務時間内(平日8:20~16:50)の連絡・・・学校代表番号へおかけください。
お知らせ
新型コロナ・インフルエンザに対する諸注意
<感染防止対策を心がけましょう>
①マスクの着用。
・人込みや会話の際は、場面に応じマスクを着用しましょう。
①こまめな手洗い。
・手の甲、指の間、爪の間、手首など、念入りに洗いましょう。
②換気の徹底。
・対角に天窓2か所を開けるなど、空気の流れを作る工夫をしましょう。
③自身の体調管理。
・食事や睡眠を十分にとり、体の抵抗力を高めましょう。
◇充実した学校生活が送れるよう、感染防止対策を徹底していきましょう。
5
4
1
5
9
6
9
リンクリスト