桜が丘日誌

進路内定者指導

進路内定者指導 進路が内定している3年生を対象に、校長先生、続いて進路指導部長が講話を行い、今後の学校生活などについて指導を行いました。 また他の先生方からも様々な方面からの指導・助言の言葉をいただきました。
 この機会を得て、それぞれの課題も確認できました。
 しっかりと自己の課題に取り組み、高校生活を最後まで充実させていきましょう。

100万アクセス突破!!

 ついに本校サイトへのアクセス数が、2008年4月7日のリニューアル以来、100万を突破しました!
   この真岡女子高校のホームページを訪れてくださった方々に、本校の教育活動をより御理解いただけるように、一層内容を充実させていきたいと思います。

宮岡橋の通行について連絡がありました。

 鬼怒川に架かる宮岡橋の設備建設工事に当たり、工事担当の会社から通行注意の連絡がありました。
 「登下校の時間帯にも大型車両が通行するので、通行に注意してください」とのことです。なお工期は平成24年3月15日までとのことです。
 宮岡橋を利用する生徒は、風の冷たい季節でもありますので、充分に注意して下さい。

とちぎ教育新事情 TV取材

とちぎ教育新事情TV取材 とちぎTVの番組「とちぎ教育新事情」の取材が行われています。
 登校風景、授業風景、休み時間の様子、部活動インタビューなど様々な学校生活のシーンを取材・撮影しています。さらにナレーションも本校生徒が務める予定です。どんな番組になるのか、楽しみですね。
 放送予定は下記の通りです。 
 放送日 2011年12月25日(日)午前10:05〜10:25
 再放送 2011年12月26日(月)午後12:00〜12:20