桜が丘日誌

100周年航空写真

 創立100周年記念写真となる航空写真の撮影を行いました。
 事前の準備には、栃木県立真岡工業高校の先生方に大変にお世話になりました。前日に雨の中で8名の先生方がおいでになり、一日がかりで測量をし、生徒達の立つべき位置にスズランテープを張ってくださいました。さらに、当日も屋上から全体を見渡して、指示をしてくださいました。また陸上部の生徒達もよく補助的作業をしてくれました。そのお陰で当日は、全校生徒が速やかに並ぶことができました。
 また同窓会の皆様方が50名近くおいでくださり、航空写真の一角を固めてくださいました。
 心配された天気ももち、曇り空ではありましたが無事に撮り終えることができました。
small small
 
small きれいに予定通りの字が描かれたと思います。できあがりを楽しみにしていてください。
ところで、なんと描いているかわかりますか?

1年学習合宿

H22_1年学習合宿 7月25日から7月28日まで、3泊4日の日程で第1学年学習合宿を行っています。
 学習合宿は、集団で学習することで学習意欲を高め、切磋琢磨する気持ちを培うことを目的にしています。朝から晩まで講義と自学の繰り返しで大変ですが、みんなで頑張っています。

欅倒れる!!

 昨夕の雷雨と強風のため、校舎前の欅に被害が出ました。一番西の欅の、何本にも枝分かれした幹の一部が根本から折れて倒れてしまったものです。物置小屋の屋根が傷みましたが、幸い生徒はいない時間帯だったため、ケガなどの被害はありませんでした。また、すぐに造園業者さんに除去作業を依頼しましたので、部活動などへの影響もない見込みです。
 これは、真岡市の名木「三本の大欅」として有名な樹木です。元通り三本のままですが、西側の一本は少しスリムになってしまいました。
欅倒れる 欅倒れる02