令和4(2022)年度以前の記事

2018年10月の記事一覧

修学旅行 4日目


 本日は、修学旅行最終日です。
 午前中は、大阪城に行きました。また、大阪キャッスルホテルにて昼食をとりました。
 いよいよ帰路につきます。

<大阪城>


<挨拶>

修学旅行 3日目


 昨日(10月11日)は、大阪府にある「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(略称:USJ)」の見学に行きました。

<USJ①>           <USJ②>
 

<USJ③>           <USJ④>
 

<USJ⑤>

修学旅行 2日目


 昨日(10月10日)の大阪での班別研修の追加分となります。
 道頓堀、通天閣、新世界など大阪の観光地を巡りました。

<大阪散策①>          <大阪散策②>
 

<大阪散策③>          <大阪散策④>
 

<大阪散策⑤>          <大阪散策⑥>
 

<大阪散策⑦>



 また、一昨日(10月9日)に見学した平和記念公園での献花の様子です。
<生徒代表献花>         <原爆ドーム>
 

<原爆の子の像>

修学旅行 1日目


 平成30年10月9日(火)から12日(金)までの4日間、本校2年生が修学旅行を行っています。これは、
(1)現地の風土や文化に触れ、理解を深めるとともに社会的視野の拡大を図る。
(2)集団生活を通して、集団の中での適切な判断力や行動力を養い、社会的な適応力を高める。
(3)生徒自ら選択・決定できる機会を通して、自主性や協調性を養う。
(4)平和記念公演や原爆ドームなどでの研修を通して、平和の大切さを理解する。
以上を目的としています。

 1日目は、広島県で厳島神社・平和記念公園を見学をしました。

<行きの新幹線内での様子>    <宮島行きのフェリー乗り場>
 

<厳島神社前>          <クラス別行動>
 

修学旅行結団式


 平成30年10月5日(金)に、3時間目に「修学旅行結団式」を開きました。
 来週の9日(火)~12日(金)の4日間の日程で行う修学旅行に向けて、校長挨拶・生徒指導部からの説明・学年主任からの説明・添乗される方々からの説明がありました。

<校長挨拶>


<生徒指導部より>        <学年主任より>
 

<添乗される方々より>



 また、これに先立ち、今朝7:00より荷物の積込みと発送をしました。

<荷物の発送①>         <荷物の発送②>