学校行事

学校行事

令和6年度 薬物乱用防止教育・情報教育

 3月14日(金)、令和6年度薬物乱用防止教育及び情報教育が行われました。

 薬物乱用防止教育では、近年若者たちの間で検挙者が増えている大麻をはじめとした薬物がもたらす悪影響や、医薬品のオーバードーズなどを学びました。生徒たちは、絶対に薬物乱用をしない、と強く心に留めました。

 その後の情報教育では、SNSでの友人トラブルなどの例題を通し、トラブルの原因が何だったのか、自分ならどう対応するのかを考えました。また、言葉のもつ力の怖さを学びました。

 

      

    薬物乱用防止教育のようす        情報教育のようす