文字
背景
行間
学校行事
学校行事
第2回 那須特別支援学校との交流及び共同学習
9月12日(月)、今年度2回目となる那須特別支援学校寄宿舎生のみなさんとの交流学習を行いました。
今回は、大東高生と寄宿舎生の混合チームでボッチャを行いました。ボッチャとはパラリンピックの正式種目になっている競技で、老若男女、障がいのあるなしに関わらず、すべての人ができるスポーツです。
大東高生は全員がボッチャ初体験でした。最初は緊張もあり上手くボールを投げることができませんでしたが、だんだんとコツを掴み、寄宿舎生のみなさんと楽しく活動することができました。寄宿舎のみなさん、ありがとうございました。


交流学習の様子
今回は、大東高生と寄宿舎生の混合チームでボッチャを行いました。ボッチャとはパラリンピックの正式種目になっている競技で、老若男女、障がいのあるなしに関わらず、すべての人ができるスポーツです。
大東高生は全員がボッチャ初体験でした。最初は緊張もあり上手くボールを投げることができませんでしたが、だんだんとコツを掴み、寄宿舎生のみなさんと楽しく活動することができました。寄宿舎のみなさん、ありがとうございました。
交流学習の様子
新着情報
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンタ
7
3
4
3
7
2