2022年10月の記事一覧 2022年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 食料環境科 食料生産コース 環境創生コース 農業クラブ 農場 アーカイブ 2025年11月 (1) 2025年10月 (7) 2025年9月 (7) 2025年8月 (0) 2025年7月 (7) 2025年6月 (7) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (4) 2025年2月 (3) 2025年1月 (9) 2024年12月 (18) 2024年11月 (4) 2024年10月 (12) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (22) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (11) 2024年1月 (15) 2023年12月 (18) 2023年11月 (10) 2023年10月 (11) 2023年9月 (15) 2023年8月 (8) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (36) 2023年4月 (22) 2023年3月 (19) 2023年2月 (11) 2023年1月 (13) 2022年12月 (18) 2022年11月 (7) 2022年10月 (12) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (18) 2022年6月 (28) 2022年5月 (32) 2022年4月 (23) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ダイコン収穫&わらすき【食料環境科】 投稿日時 : 2022/10/26 食料環境科 2学期から栽培に取り組んできたダイコンを収穫しました。 形が変わっているものや、虫に食べられてしまっているものもありました。 生徒たちは丁寧にダイコンを収穫できました。また、ハクサイやブロッコリーの除草作業も しました。順調に成長していましたね。 また、本校水田の稲わらのわらすきを行いました。汚れた部分を取り除いたわらを 門松製作で使用します。こちらも1本ずつ丁寧に作業していました。 ダイコンを収穫中 獲れました! わらすきをしています みんなで取り組みました {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
ダイコン収穫&わらすき【食料環境科】 投稿日時 : 2022/10/26 食料環境科 2学期から栽培に取り組んできたダイコンを収穫しました。 形が変わっているものや、虫に食べられてしまっているものもありました。 生徒たちは丁寧にダイコンを収穫できました。また、ハクサイやブロッコリーの除草作業も しました。順調に成長していましたね。 また、本校水田の稲わらのわらすきを行いました。汚れた部分を取り除いたわらを 門松製作で使用します。こちらも1本ずつ丁寧に作業していました。 ダイコンを収穫中 獲れました! わらすきをしています みんなで取り組みました {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}