2025年10月の記事一覧 2025年10月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 食料環境科 食料生産コース 環境創生コース 農業クラブ 農場 アーカイブ 2025年11月 (1) 2025年10月 (7) 2025年9月 (7) 2025年8月 (0) 2025年7月 (7) 2025年6月 (7) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (4) 2025年2月 (3) 2025年1月 (9) 2024年12月 (18) 2024年11月 (4) 2024年10月 (12) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (22) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (11) 2024年1月 (15) 2023年12月 (18) 2023年11月 (10) 2023年10月 (11) 2023年9月 (15) 2023年8月 (8) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (36) 2023年4月 (22) 2023年3月 (19) 2023年2月 (11) 2023年1月 (13) 2022年12月 (18) 2022年11月 (7) 2022年10月 (12) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (18) 2022年6月 (28) 2022年5月 (32) 2022年4月 (23) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 苗木づくり【造園】 投稿日時 : 10/14 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 学校林内に落ちているどんぐりを使って苗木づくりを行いました。 くま手を使って落ち葉と腐葉土を集め、苗木の土として使用しました。 成長した苗木は毎年参加している「春の植樹デー」で使う予定です。 発芽して大きく成長するのが楽しみですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} 竹垣製作に向けて【造園】 投稿日時 : 10/06 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 2年生の授業で竹垣の結束に使われる、いぼ結びの練習をしました。 造園の基本的な技術を習得するため、練習あるのみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12
苗木づくり【造園】 投稿日時 : 10/14 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 学校林内に落ちているどんぐりを使って苗木づくりを行いました。 くま手を使って落ち葉と腐葉土を集め、苗木の土として使用しました。 成長した苗木は毎年参加している「春の植樹デー」で使う予定です。 発芽して大きく成長するのが楽しみですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}
竹垣製作に向けて【造園】 投稿日時 : 10/06 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 2年生の授業で竹垣の結束に使われる、いぼ結びの練習をしました。 造園の基本的な技術を習得するため、練習あるのみです。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}