2023年11月の記事一覧 2023年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 食料環境科 食料生産コース 環境創生コース 農業クラブ 農場 アーカイブ 2025年11月 (1) 2025年10月 (7) 2025年9月 (7) 2025年8月 (0) 2025年7月 (7) 2025年6月 (7) 2025年5月 (16) 2025年4月 (12) 2025年3月 (4) 2025年2月 (3) 2025年1月 (9) 2024年12月 (18) 2024年11月 (4) 2024年10月 (12) 2024年9月 (8) 2024年8月 (4) 2024年7月 (11) 2024年6月 (13) 2024年5月 (22) 2024年4月 (16) 2024年3月 (6) 2024年2月 (11) 2024年1月 (15) 2023年12月 (18) 2023年11月 (10) 2023年10月 (11) 2023年9月 (15) 2023年8月 (8) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (36) 2023年4月 (22) 2023年3月 (19) 2023年2月 (11) 2023年1月 (13) 2022年12月 (18) 2022年11月 (7) 2022年10月 (12) 2022年9月 (13) 2022年8月 (6) 2022年7月 (18) 2022年6月 (28) 2022年5月 (32) 2022年4月 (23) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 調査活動【造園】 投稿日時 : 2023/11/20 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 燻製チップや燻製製品に関連する起業を目指し、研究・調査活動を行っています。 今回は下野市にある「ダンケ」さんにお邪魔しました。本校で管理している思川桜の チップを燻製製品として販売するためにはどうしたらいいのか、研究活動で挙がった 疑問などを伺いました。 お忙しい中貴重な機会を頂きありがとうございました。 研究活動に関連した起業プランを応募た結果、12/16(土)に行われる 「第11回とちぎアントレプレナー・コンテスト」最終選考会で発表することになりました。 応援よろしくお願いします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456789 »
調査活動【造園】 投稿日時 : 2023/11/20 食料環境科 カテゴリ:環境創生コース 燻製チップや燻製製品に関連する起業を目指し、研究・調査活動を行っています。 今回は下野市にある「ダンケ」さんにお邪魔しました。本校で管理している思川桜の チップを燻製製品として販売するためにはどうしたらいいのか、研究活動で挙がった 疑問などを伺いました。 お忙しい中貴重な機会を頂きありがとうございました。 研究活動に関連した起業プランを応募た結果、12/16(土)に行われる 「第11回とちぎアントレプレナー・コンテスト」最終選考会で発表することになりました。 応援よろしくお願いします。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}